はじめに
フリースクール札幌自由が丘学園は、不登校の子どもの学びの場・居場所として28年にわたって活動してきました。毎年、およそ20数名の子どもが本学園を利用しています。
本学園にやってくるのはいわゆる「不登校」といわれる子どもたちです。人間関係や学習など、学校ではうまくいかないことがあったけれど、他の場所でなら学びたい・友人をつくりたい、そんな子どもたちが通ってきています。
フリースクールは民間団体が運営するため、利用するにはどうしても利用料・授業料がかかってしまいます。数年前から「フリースクールを利用したいけれど、経済的に厳しく授業料を出すことができない」、そんな声を聞くようになり、本学園では対象家庭への授業料の減額を行ってきました。
このプロジェクトにより集まった寄付は、授業料を減額するための資金とします。
これからもこの制度を続けていくために、みなさまのお力をお借りしたいのです。
メッセージ フリースクール理事 新藤 理
授業料減額制度を始めるまでは、問い合わせの際に授業料の金額について伝えるとその時点で利用を諦める方が数多くいました。非常に大きな意味のある取り組みだと私たちは考えています。しかし、そんな減額制度も、かつてやむを得ず中止したことがありました。特定の財源がない中で授業料を減額したことで、ただでさえひっ迫していた学園の収入状況がますます苦しくなってしまったためです。
減額を受けていた各家庭にこの制度を中止せざるを得なくなったことを伝えると、なんとどの家庭も残らず
「せっかく子どもが居場所を見つけて元気になってくれているのだから、授業料が上がっても何とか頑張って、できるだけ学園には通わせ続けます」と言ってくださいました。
そして「だから、どうか学園をつぶさないでくださいね」と言ってくれた方も。
自分たちの力不足を痛感しつつ、やっぱりこのままではいけない、という思いで一杯でした。
クラウドファンディングで広く皆様に寄付を求める理由は、学園を利用できる生徒を増やすため、というだけではありません。経済的には苦しくても、子どもたちが喜びと手ごたえを感じて日々を送れるなら、どうにかしてその道をつなげたいという保護者の方々の声があるからこそです。現状の授業料設定は、そうした家庭に資するために私たちができるギリギリのラインです。みなさんのお気持ちを寄せていただくことで、子どもたちも保護者も、より安心してフリースクールでの生活を続けることができるようになります。
毎日笑ったり泣いたりしながらエネルギーを放ち、学園に初めて足を踏み入れた時とはまるで違う子どもたちの姿と、家庭の経済状況の厳しさという現実の間には、胸が苦しくなるほどのギャップがあります。
そのギャップを少しでも埋めるためのお力添えを、どうかぜひよろしくお願いします。
解決したい社会課題
2019年度の不登校児童生徒数は全国で約18万人にのぼります。2012年の11万2千人から増加が続いている状態です。2020年度はコロナ禍によりさらに多くの子どもたちが不登校であると予想されます。
【文部科学省 令和1年児童生徒の問題行動等調査結果公表資料】
不登校の原因はいじめや人間関係の悩み、学習への不安など様々です。いくつかの理由が重なっていることもあれば、本人にも理由はよくわからないということもあります。
2016年に出された「不登校児童生徒への在り方について(文部科学省)」では、
・不登校児童生徒への支援は,「学校に登校する」という結果のみを目