私たちNPO法人スポーツコーチング・イニシアチブは2017年1月より「スポーツで人を育み未来を共につくる」ことをビジョンに「子どもたちが自らの可能性に挑戦でき、応援する大人が増える社会の実現」を目指して活動してきました。
今まで47都道府県・述べ約3,000人以上のスポーツ教育に携わる方々に「勝利を目指す」ことと「人として成長する」ことの両立を目指した「ダブル・ゴール」のコーチングを提供し続けてきました。
この「ダブル・ゴール・コーチング」は、アメリカのユーススポーツを変革した米NPO法人Positive Coaching Alliance(以下、PCA)が提唱しているスポーツ心理学に基づいて、ポジティブにスポーツに取組むことで「スポーツの勝利」と「人生の勝利」を達成するためのコーチング方法です。
本プロジェクトは、PCAが提供している保護者のための学びのツール「セカンド・ゴール・ペアレンツ」について書かれている出版物を翻訳し、スポーツに取り組む子供を持つ全ての保護者の方々にお届けしたいと思い立ち上げました。Stay Homeの期間が長くなると、親子の関係や絆が成長に直結します。コロナ禍だからこそ、ぜひお届けしたい内容です。
スポーツで子供の可能性が育まれる環境を作りたい
2020年はコロナ禍で多くの大会やチームが活動自粛や、本意ではない結末を迎えざるを得ない状況となりました。加えて未だに猛威を奮うコロナに対し、子どもに携わる大人の方々は、ポジティブな関わり方で精神衛生をもサポートすることが必須となりました。
また目標としていた全国的なスポーツ大会の延期・中止も多くなり、突如として「何のためにスポーツをやっていたのか」が分からなくなっているチームや子どもたちが、多くみられました。
新しい生活様式に対応しながらのスポーツ指導においては「勝利」だけではない、新しい目標設定も必要となりました。そこで私たちは「ダブル・ゴール」に根底にある、「成長マインドセット」が育まれるスポーツを目指すことを、新しいスポーツ・そして次代の目標として提唱します。
子供が生涯を通して成長し続ける「成長マインドセット」について
「成長マインドセット」とは、「人間は努力すること、自分の意志で人生をより良い方向に変えていくことができる」 という考え方を持つことです。
この考え方を持った人は、困難な状況に挑戦し、失敗を楽しみながら努力することができ、結果的に高い目標を達成することが明らかとなっています。よって成長マインドセットは、スポーツでも人生でも高い頂に到達することができるのです!
一方、対になる「自分の知能や能力は生まれながらに固定されてしまっている」という考え方の「固定マインドセット」では挑戦を避け、失敗を恐れてしまうために高い目標を達成できない傾向にあります。
本来であればスポーツこそ、成長マインドセットを育むのに適した環境であるはず。しかし、残念ながら日本はその環境が整っていません。私たちは以下のような理由があると考えています。
日本スポーツ教育の現状①成果主義による負の連鎖
「勝たなければ意味がない」という考えの下で指導を受けた人は、社会に出ても「結果」のみ追い求め、「成果が出なければダメ」という発想に陥りがちです。
根底には、成果主義で指導しているコーチや保護者もまた、成果主義で指導を受けてきたという連鎖があります。
この勝利”至上”主義の考え方が続く背景には、不十分な指導者研修の実態/受講率があります。2014年の報告では、中