携帯電話のわからないをなくし、一人でも多くの人を Happyにする
「スマートフォンのセカンドオピニオン」
はじめに・ご挨拶
はじめに・・・。
はじめまして、tryangle re.Design and(トライアングル デザイン)の坂野(ばんの)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tryangle re.Design and…
スマートフォン・サービス・ネットワークをかけ合わせ、通信業界にまったく新しいものを生み出し、未来を創り出し、携帯電話の可能性に挑戦していき、
あなたやわたし、様々な事業・会社と一緒に作っていき、成長していく。
そして、ユーザーに選ばれる会社になるという意味を込めています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tryangle re.Design andは、スマートデバイス事業で「スマートフォンのセカンドオピニオン」を、デザイン事業で「小規模事業・個人事業向けのデザイン支援」を、今後展開予定のMVNO事業を加えた3事業を展開している会社です。
そして、わたくし坂野は、18年以上にわたり、ドコモ・au・ソフトバンク・格安スマホのショップや会社で勤務してきた経験を元に、これまでの経験を生かし、どこにも属さず、どこにも縛られず、枠にとらわれない「スマートフォンのセカンドオピニオン」という形で、本当にユーザーに合ったプラン、機種、サービスを携帯電話会の枠を超えて、ご提案、ご案内をしています。
また、ショップや店舗で可能な料金の見直しや各種設定以外に、ショップや店舗では出来ない、SNSやテレビ会議、ゲームなどのアプリの操作や使い方のご相談も行なっています。
このプロジェクトで実現したいこと
携帯電話のわからないをなくしたい。
料金でも、サービスでも、オプションでも、多種多様になり、複雑化している内容を少しでもわかりやすく、かつ、自分に合ったものを使ってほしい。
”ショップや店舗のスタッフのススメ””周りが使っている””何となく流行っているから”という理由で使っていないか。
機種のせいで料金が高くなってしまったり、安くするために入らなくてもいいサービスを付けることになったり、することで、割引やサービス、機種が内訳に混合されてしまい、分かりづらさを生んでしまっている。
何に入っているのかも、何を付けているのかも、何が使えるのかも、わからない状況が生まれています。
スタッフは、きっと、いや必ず説明はしていると思いますが、専門用語や横文字、カタカナが多いため、頭に入ってこなくなり、理解している”フリ”をしてしまい、よく分からないうちに契約が終わっている、そんなこともあります。
そんな悪循環をなくしたい。
難しい言葉でも、出来る限り、分かりやすい言葉で噛み砕いて説明しています。
また、ショップや店舗では説明や案内が出来ない、アプリのことが聞けること。
プロジェクトをやろうと思った理由
長年、携帯電話の販売や営業をしていて、多くのお客様と接してきました。
ショップや店舗にいた頃は、キャリアが提供する機種、プラン、サービスを案内する。
でも、お客様によっては、提供する以外のことが必要なこと、そして、ショップや店舗では出来ないこと、その代表がアプリです。
スマートフォンは多くのアプリが使えます。
LINE.SNS.動画など、アプリに関しての案内や説明は出来ない。
また、機種やプランもキャリアからのインセンティブが多いものを勧めて、誘導すること。
本当に、これがユーザーが求めて