オタクのグッズ取引問題を解消する!【次世代のオタ活サービス】を提供したい!

オタクのグッズ取引問題を解消する!【次世代のオタ活サービス】を提供したい!
オタクのグッズ取引における問題や不安を解消し、便利で楽しいオタ活を叶えるプラットフォームを開発します!私たちオタクのパワーは絶大で、【推し】がいれば、仕事にも消費にも、精が出る!!よってオタクを元気にすることは日本の元気にも直結すると信じています☆ご支援のほどよろしくお願いします!

はじめまして!オタクによるオタクの為の会社のコンセプトのもと「ラジモララ」を設立いたしました、長島 愛(ながしま めぐみ)と申します。

当企画を目に留めていただき、ありがとうございます。

“夢中になれるものがあることは大変貴重で幸せなこと、人生において大きな原動力になる”

という意味を込めてラジモララと名付けました♪

ロゴマークも愛情こめて自分で制作

これから、末永く皆様に愛される会社を目指し、このロゴと共に歩んでいこうと思います^^

“オタクのニーズを形にし、より良いオタク社会をつくること”

オタクを悩ませる詐欺や高額転売の悲しい問題を解決し、楽しいオタ活を叶えたい!

そして、推しごとをお仕事にを夢見るオタク達と共に楽しく働きたい!

社内はもちろん、ラジモララに関わる全ての方に幸せが連鎖するような八方よし運営を心がけていきます!

まず今回は、オタクからのニーズも高いプラットフォームの機能の一部【グッズ交換や共同購入におけるリスクを減らし、より快適なグッズ取引ができる機能】を提供いたします。

私自身、オタ活に勤しむ中でTwitterを通してグッズ交換を日常的に行っているのですが、

顔の見えない相手との取引を不安に思う声も多く耳にしていました。

「自分の推しと交換したい欲」が勝り、リスクを承知で不安を抱えながら交換を行っている方が多いのが現状です。

一方でコロナによる「巣ごもり」でオタクは増加。

運営は開催できないイベント代を回収するかのように、日々ものすごいペースで販売してくるグッズ。不安な取引も必然的に増えてきています。

しかし、Twitterは簡単に使い捨てアカウントが作れるためオタクを利用した悲しい詐欺が起きているのも事実です。

そんな詐欺を回避する唯一の取引方法として、手渡しでの取引が多く行われていましたが、

今回のコロナの影響で手渡しでの取引は難しくなってしまい、郵送がメインの取引になり、

“こちらは送ったのにグッズが届かない”

“個人情報送ったのに音信不通になった”

などの問題も発生しています。

本来なら楽しくて幸せな推し活に“不安”が付きまとうのは悲しく、

何とか打開したい!!!!と考え、

当プラットフォームの開発に至りました。

ラジモララでは、オタク同士のこれらの取引をサポートします!

グッズ交換とは

中身が分からないブラインドグッズ、ガチャアイテムなどで、自分の推しを求めてTwitterなどで交換できる相手を探しています。

共同購入とは

大きく分けて2パターン。

①は、セットになったグッズの中で、推しだけ欲しい(集めたい)方が、その他のメンバーやキャラクターが欲しい方を探し、みんなで1つのグッズを買う手法。

②は、主にK-POPなど海外の送料が高い場合や、取りまとめ代行などで用いられる手法。

現状のグッズ取引方法

求められるのは多くのオタクが利用していて、安心した取引ができる場所。

ラジモララは、たくさんのオタクの方に利用していただき、かつ安心安全な取引ができるプラットフォームを目指します!

まだまだ続きそうなコロナで暗い世の中ですが、2030年には3人に1人がオタクの時代がくると言われています。

グッズ取引機能を皮切りに、ラジモララでは今後も様々なサービスを展開予定で、コロナにより変化してきた時代に沿った新たなオタ活の場を確立します。

出費の多いオタクもプラットフォーム上でオタ活費を工面し、より一層オタ活を楽しめる。

利用者全員に幸せが広がる、そん