。
資金の使い道・実施スケジュール
今回の蔵の改修などにかかわる総費用 3580万円
<内訳>
蔵の購入:460万円
改修費用:2871万円
監理費用:150万円
その他:不動産仲介手数料(10万円)、火災保険(20万円)、登記費用(所有権移転、保存登記)(20万円)、上水道引き込み費用(20万円)、冷蔵庫(10万円)、照明、本など。 合計100万円
支援金用途
<内訳>
2階部分の工事費:約200万円(屋根や外壁の漆喰、左官工事は除く)
冷蔵庫:10万円
2階エアコン:37万円
2階トイレ:12万円
2階キッチン:56万円
--------
合計約315万円
不足分や運転資金は銀行と親にお金を借りて15年かけて返済予定です。
スケジュール
2019年5月ごろから設計士さん、工務店さんと打ち合わせ
2020年4月蔵の購入のため手付金支払い
2020年9月蔵を購入
2021年3月上下水道、ガス、電話回線の埋設完了
2021年5月吉日~6月6日 クラウドファンディング募集
2021年6月10日過ぎから着工
2021年12月ごろ改修完成
2022年1月以降移転。
リターンのご紹介
●3300円
歴史ある蔵の瓦1枚
※瓦は4種類からお選びいただけます。
1.軒丸瓦
2.軒平瓦
3.丸瓦
4.平瓦
限定数 100
●33000円
柱への名入れ
限定 12
●110000円
梁への名入れ
限定 2
●8100円
珈琲定期船200g×3銘柄コース 2ヶ月分
豆か粉かお選びいただけます。
●8560円
珈琲定期船100g×3銘柄コース 4ヶ月分
豆か粉かお選びいただけます。
●24300円
珈琲定期船200g×3銘柄コース 6ヶ月分
豆か粉かお選びいただけます。
●25680円
珈琲定期船100g×3銘柄コース 12ヶ月分
豆か粉かお選びいただけます。
●48600円
珈琲定期船200g×3銘柄コース 12ヶ月分
豆か粉かお選びいただけます。
●10000円
純粋な応援
こちらはただただご支援いただける方のものです。
珈琲の富田屋より感謝のメールを送らせていただきます。
応援メッセージをいただきました(1)
奈良の学校給食を考える会 上市佳織さん
私にとって洲脇さんのイメージは、しなやかで、穏やかで、静かにゆっくり話し、何かあったらコーヒーを淹れてくれる人、です。
学校給食をもっと農薬や添加物の少ない地産地消のものに変えていきたいという活動の中で出会いましたが、その中でも、穏やかに無理なく、でもぶれることなく行動する姿をみてきました。
今回の蔵の改修とみんなの場所づくりも、洲脇さんがやるなら、どこかにひずみが生じるようなやり方ではなく、無理なくみんながうれしい場所になるのではないかと思っています。洲脇さんの決断のおかげで伝統的家屋が取り壊されずに残ることになりとても感謝しています。そして、第二の家として私たちも使わせてもらえることをとても楽しみにしています。
奈良の学校給食を考える会さんのリンク
https://www.facebook.com/oishiikyusyoku
災害NGO結 代表 前原土武(まえはらとむ)さん 西日本豪雨(2018)がきっかけで、被災地支援をする私達に毎月ご支援をくださるようになった富田屋さん。
「これは大切なことだから」、とずっと応援してくださっていて有り難い限りです。
被災地で活動を続けて思うのは、備えの重要性です。備え=非常袋ではなく、つながる場のこと。 災害は、地域にある課題を肥大化さ