談
①人件費
パソコンをで入力作業をしたり、郵送したりする事務作業をする人の人件費
②設備費
パソコン、事務用品等の購入資金
③予備費
関連作業に伴う雑費等の支払い
2、スクールの開設
①人件費
パソコンをで入力作業をしたり、郵送したりする事務作業をする人の人件費、
外注等による外注費、人件費
②設備費
パソコン、運用ソフトの開発費、事務机、椅子、調度品、事務用品等の購入資金
③交通費
打合せ、面談、相談等による交通費
④光熱費
電気、ガス、水道、電話、PC関連の管理費
⑤予備費
関連作業に伴う雑費等の支払い
3、起業サポート
①人件費
パソコンの入力作業、郵送したりする事務作業をする人の人件費、外注等による外注費、
人件費
②設備費
パソコン、運用ソフトの開発費、事務用品等の購入資金
③交通費
打合せ、面談、相談等による交通費
④予備費
関連作業に伴う雑費等の支払い
※売上を保証するものではありません。
リターンについて
1、運送事業の困りごと相談(1回限り) 10,000円
電話、メール等により解決するまでご相談を賜ります。
(有効期限 令和3年8月~令和4年7月)
2、運送事業の困りごと相談(5回限り) 30,000円
電話、メール等により解決するまでご相談を賜ります。
(有効期限 令和3年8月~令和5年7月)
3、巡回指導対策(1回限り) 70,000円(別途交通費をいただきます)
電話、メール等により解決するまでご相談を賜ります。直接、伺って解決するまで支援を
いたします。
(有効期限 令和3年8月~令和6年7月)
4、監査対策(1回限り) 200,000円(別途交通費をいただきます)
電話、メール等により解決するまでご相談を賜ります。直接、伺って解決するまで支援を
いたします。
(有効期限 令和3年8月~令和6年7月)
5、起業サポート 500,000円(売上を保証するものではありません)
私の事業のノウハウの伝承(関連業務の申請、お客様への対応、トラブル対応)、事業が軌道
に乗るまでフルサポート
実施スケジュール
1、随時
応援していただいた方々、起業サポートされたい方、随時対応させていただきます。
2、令和3年8月~令和3年12月
セミナー、スクールの構築に向けた準備期間
3、令和4年1月~
セミナー、スクール開校
最後に
私は、30歳の頃、当時も公務員でしたが、「私の能力は国内では発揮出来ない」と思い、青年海外協力隊に応募しました。海外の某大学の先生に内定しました。国家公務員は、有給の休職という制度があります(簡単にいうと給料が2倍もらえる)。国家公務員で青年海外協力隊に参加するということは、この制度を適用するみたいです(現在は定かではない)。ところが、管理者側にしてみれば、「身分は在籍しているが、実際は居ない」冗談じゃないと思ったのでしょう。コンコンと説得が2日間続きました。
「別に行っちゃいけないとは言ってないんだよ」、「制度は制度だから」とか、
「じゃどっちなの?」私も大人の事情を組んで、断念しました。あの時、行っていれば、また、ステージも上がっただろうなぁと今でも悔いが残っています。
公務員時代、大型二種自動車免許、けん引免許を取得していました。運送事業においては、運行管理者全業態(乗合、貸切、乗用、特定、貨物)を取得しています。元々は、自動車整