地元の子供達の未来にドローンという選択肢を!!子供用ドローン教室を開きたい!!

地元の子供達の未来にドローンという選択肢を!!子供用ドローン教室を開きたい!!
キラキラ輝く子供達の未来をさらに大空へ広げ、ワクワクできる世界を知ってもらい、新たな可能性を広げるために、最先端のドローンをもっと気軽に知ってもらえる教室を作ります!!

はじめに・ご挨拶

わかやまドローン未来研究会は現在「NPO法人(特定非営利活動法人)」に申請中です。

元々はドローンを飛ばしたい大人達で結成した、趣味の団体でした。結成当初は観光地や秘所と呼ばれるような名所に一緒に出向き、空撮したり、飛行させて楽しむ活動を想像していました。バイクでいうツーリングのようなものでしょうか。しかし、コロナ渦で思うように活動できず、各自個人で名所に行って空撮をしては、動画をYoutubeにアップしするなど、自分たちで撮った画像をスマホで楽しむ会になっていました。

わかやまドローン未来研究会
https://ysogochobi.wixsite.com/mysite

このプロジェクトで実現したいこと

自分たちの子供やその友達、親戚の子供、近所の子供達、未来の人たちができる事(職業)の、選択肢を広げたい!そのための子供用ドローン教室を開催したい。

難しい、危険なものだ、と実際使っていない人はそう言いますね、自動車と同じですね。インターネットが世に広まってきたときも、危険だと、たくさん報道していました。ドローンもそういう間違った情報で触ったこともない人がたくさんいます。その間違った情報が子供に伝わり、将来完全に世界から出遅れます。ある大学教授の講演では将来、現在の子供の半数以上が、日本以外で仕事をするという予想があります。地方の子供でも最先端を知っているというアドバンテージを実現したい。

地方はドローンにとって有利、まず人口が少ない地方は迷惑をかけることが非常に少ないということです。現在、屋外で飛行させるドローンにはさまざまな規制があり、ドローン人口が増える事によってこれから厳しくなっていくことが決まっています。ドローンを操作する人以外の人の安全のために施行していく法案なのはわかっていますが、だからと言ってドローンはダメなことではありません。他国ではすでに救助活動や荷物輸送に有効利用されています。

ドローン教室は屋内で行うつもりです。なので、今は特定の広さ高さの倉庫をお持ちの方にお願いし、場所を提供してもらうことで教室活動を数回しました。冬に行いましたので、窓も入口も締め切って飛行させてきましたが、これから春、夏となれば、窓全開、入り口も全開にしてドローン飛行をさせたいと思っています。なので、ビニル製ネット(網)などでドローンが出て行かない工夫が必要です。
私たちの地域のご紹介

和歌山県海南市下津町が主な活動地域です。山、川、海のすべてがそろった自然豊かな場所であり、広大な私有地が多々ある場所で、個人の許可をもらえばホビードローンは簡単に飛ばせる地域です。しばらく歩いて移動しても人に出会うことも少なく、ドローンを見たこともない人ばかりです。

地場産業としては、みかんの産地であり、山が多いですがほとんどがみかんの木です。

プロジェクトを立ち上げた背景

地方に生まれた子供たちは学校以外の活動(遊び)は選択肢が少ないのが現実、だからと言って未来の職業選択の可能性が低いわけではないと教えたい、最先端のドローンに触れることで、一気に未来が開けるかもしれない。ドローンはもう「おもちゃ」じゃないですから。

コロナ渦で子供たちの学校は一時休校し、スポーツ活動も停止され、スポーツって健康な体作りをするんじゃなかったかな?という疑問を抱えつつ、子供には「スポーツ活動は病気になる」という無言の教えをしてしまった私たち大人が反省する時期がくると思っています。

いくら地方と言っても山や川で走り回って遊ぶ子供はほとんどいませ