コロナに苦しむ大学生をサポートするサイトの立ち上げにご協力ください!

コロナに苦しむ大学生をサポートするサイトの立ち上げにご協力ください!
2020年度入学の大学1年生6人で結成した学生団体『Crich』です。私たちはみな、コロナ渦で入学式もできずに入学しました。孤独で不自由な時間を「大学生活」と呼ばれ、既に1年が経過しています。このまま大学生活を終わらせたくない、同じ経験を新入生に味わわせたくないと、私たちは立ち上がりました。

ご挨拶

こんにちは。

学生団体『Crich』代表の宮田峻輔と申します。

私たちは慶應義塾大学と早稲田大学の1年生6人の団体です。

全員が、大学1年生です。

皆さんは2020年4月に入学した大学1年生の生活をご存知でしょうか?

2020年は世界中がコロナに見舞われた混乱の年でした。

日本でも様々な制限が生まれ、小中高生の対面授業が再開された後も、私たち大学生は未だにオンラインでの生活を強いられています。

とりわけ私たち1年生は、入学式もなく、同じクラスの仲間と会うこともなく、サークルの活動もほとんどないまま、孤独に部屋に篭り、オンライン授業をひたすら受ける一年でした。

想像していた大学生活とはかけ離れた現状に、休学する者、大学生活を諦めて大学を去る者、留学を辞める者や、中には孤独から心を病んでしまう者までいました。

「このままではいけない、何とかしなくては。」

そう思って立ち上がったのが、私たちCrichです。

初めてコロナに見舞われた2020年度なら、仕方のない面もあるでしょう。

しかし2021年は、コロナ渦で迎える2度目の春です。

コロナ渦に入学した私たちであれば、何が大変なのか、何が助けになるのか、身に染みて痛感しているのです。

新入生が、コロナ渦においても少しでも豊かな大学生活を送れるようにしたい。

今もなお孤立し続けている大学生に手を差し伸べたい。

そんな強い思いから私たちは学生団体Crichを結成しました。

しかし、大学1年生の私たちにはそれを実現するための資金力が不足しています。

どうかご協力いただけますよう、お願い申し上げます。
このプロジェクトで実現したいこと

大学生に向けた情報発信とコミュニティ形成を行うサイトの立ち上げを目指します。

サークル探しも、授業選びも、友達作りも、友達と行く場所選びも、バイトなどお金を得る方法も、学びあるインターンシップも、就職活動も。

大学生活の始めから終わりまで全てをサポートできるプラットフォームを構築します。

具体的に発信する情報は、

・サークル情報

・授業の履修情報

・大学生活を送る上でのアドバイス

・おすすめの飲食店

・おすすめのインターンシップ

・おすすめのバイト

・おすすめの遊びスポット

・就活情報

など、本来身の回りの先輩や友達などから日常生活の中で聞くはずだった情報です。

一方コミュニティの形成に関しては、

・ジャンルや目的に細分化された掲示板の設置

・先輩からのアドバイスや相談の窓口の設置

・同じ趣味などの新入生や在校生でのzoomイベントの複数開催

・サークルへの新歓の場の提供

・大学生同士のマッチング

など、その他にも思いつく限り様々なことを行っていきます。
プロジェクトをやろうと思った理由

コロナは大学生から様々なものを奪いました。

例えばサークル。

サークルで始めたことは一生の趣味になるかもしれません。

サークルで出会った仲間は一生の友になるかもしれません。

しかし私たちのメンバーには、サークル選びに失敗し、入会費は払ったのにサークル活動は一回もなくて、友達すら作れず、会費に耐えかねてサークルを辞めてしまったという者がいます。

彼はもし去年の4月にCrichのようなサービスがあれば違っていただろうと思って協力してくれることになりました。

コロナで空虚な時間が発生したという人はたくさんいます。

サークル紹介やオンライン新歓の開催、コミュニティ形成のサポートなどで人の繋がりを生み、