Tagchain タグで繋がる新しいSNS

Tagchain タグで繋がる新しいSNS
気に入った投稿に自分だけのタグをつけて人と共有ですることによって自分だけの「好き」、他の人だけが持っている「好き」を共有できる新しいSNSです

はじめに・ご挨拶

初めまして。都内でエンジニアをやっております、ひゃっけんと申します。

現在は特許検索システムの開発に従事しております。自分で真新しいSNSを0から作り上げたいという思いから1年間の構想を経て今回アイデアがまとまったので募集をさせていただきました。

名称はTagchainとなります。アプリの概要、事業計画についてご説明します。
日本発のTagが主役のSNSを作る

ユーザーがこれまでにない形でコンテンツを見る、楽しむ、共有する、そしてインフルエンサーと新しい形で関わることのできるSNSであるTagchainを作ることが本プロジェクトの目的です。

Tagchainはその名前に「Tag」とついているように、タグを主役としたSNSです。従来単なる文字列情報でしかなかったタグにより有機的かつ魅力的な機能を付け加えたのがTagchainとなります。
Tagchainにおける新しいタグの概念

まず、以下の画像がTagchainにおけるユーザ投稿ページのUIになります。読み進めていくに従い詳細な説明は実施していきますので、まずはUIと共に基本的な概念についてご説明します。

※以下掲載している写真はすべてフリー素材であり、引用元の規約に従って使用しております。

 

Tagchainは今までになかった新しいタグを用いた新しいSNSです。Tagchainは2つの「新しいタグ」があります。

一つはタグ付けしたユーザを判別できる「マイタグ」、二つ目はインフルエンサーの投稿に付けることによってにリクエストすることができる「リクエストタグ」です。
「マイタグ」をつけて自分だけの「好き」を作る

Tagchainにおけるマイタグの基本概念は極めてシンプルです。従来文字列だけの情報であったハッシュタグに、ユーザの投稿した画像の情報を合体させた、独自の概念のタグです。「文字列」だったものが「文字列+画像」になるということです。

Tagchainでは投稿一つひとつにタグフィールドと呼ばれるタグをつけるためのスペース(タグスペース)がありユーザはそこに画像つきのタグをつけることができます。同じ文字列でタグ付けした場合、画像はひとつ前ににタグ付けした投稿画像より選ばれます。 ※詳しくは「マイタグにおけるカスタマージャーニー」をご覧ください。

最大のポイントは「画像付きのタグである」という事です。画像が付いていることによってよりクリエイティブに タグをたどり、自分の興味のある投稿を探すことができます。

ユーザは一つのマイタグを複数の投稿に付けることができます。SNSを見ている際に同じ文字列のタグを複数の投稿に付けることがあると思いますがイメージとしては同じものです。

ここで、「ハッシュタグと何がちがうの?」と疑問に感じるかもしれません。

Tagchainではタグをつけたユーザを識別します。これにより、例えば自分がある一意の文字列情報のタグを複数の投稿に付けたとしても下画像のようにどの投稿に「自分自身」が付けたのかを確認することができます。

Tagchainではただ単に文字列にしか過ぎなかったタグの表示がより多様化されます。Tagchainにおけるホーム画面は以下のようにおすすめのタグ付けされた投稿に加やタグそのもの、他人の「マイタグ」が表示されます。

ただし、通常のハッシュタグと同じような検索機能も、もちろんあります。タグの検索画面ではタグの文字列に基づいた検索もできます。つまりハッシュタグのように同じタグがついているすべての投稿を検索に