はじめに・ご挨拶
初めまして!月の虎カレーを製作している加藤和生です。私は美容師です。美容師からフリーランスのヘアメイクとなり、その仕事を通じて世界十数ヵ国を巡りました。
画像はモンゴル自治区、モロッコ、ウィーンにてそんな経験を経て、価値観の変化から11年前に、奄美大島に移住を果たしております。現在では美容の仕事を通し、お客様に喜んでもらえることを人生の糧に生活をしています。
世の中を生きていくためには必ずお金が必要ですが、お金を儲けることばかり考えていると、仕事は張り合いがなくなってしまうものだと思っています。お客様に喜んでもらえることが幸せに繋がっていく。そしてそれが、自分自身の幸せに繋がっていくものだと私は信じています。
そのような経験や想いから、カレー好きな私は何度もなんども試作を重ね、体に優しくて、おいしくて、食べていただいた皆様が笑顔になれるビーガンカレーを作りました。
ご近所で採れた有機野菜と私です
商品・お店が作られた背景
10年ほど前、私が東京から奄美大島に移住してから、風邪をひいたり病気をしたりすることがとても少なくなりました。それは、この島の恵まれた風土や豊かな自然、また、それに育まれた食材や素材のおかげではないかと考えています。
島に住み始めて、同じ集落に住むオバァの作ってくれた島料理のおいしさに感動したのは、今でも決して忘れられない思い出となっています。
そんな素晴らしい食材や素材を、いつか島だけでなく全国の皆様に知ってほしいと思っておりました。そしてこよなく愛するカレーを生かして、島の素材とスパイスを融合させた、おいしくて免疫力が向上するカレーを作ろうと思ったのが、この商品を作るきっかけでした。カレースタンド営業風景実は島に移住して以来、元々の職業を生かし美容室を営むかたわら、サロンの隣にカレースタンドを開いておりました。共に人気を博し売上も好調のなか、集落で行われる「桜まつり」という行事で、集落の青壮年団の方々と共に、カレースタンドを出店。
その際にカレーを食べていただいた島の方々から、「ぜひレトルトカレーも出さないか」と声をかけてもらいました。その声も後押しとなり、今回の計画に至りました。※祭りでの売上は全て青壮年団の活動費として寄付させていただきました。桜まつり風景
なぜカレーが作りたいのか?
「なぜあなたはカレー屋をしたい
の?」とよく聞かれます。それは私が独身時代に同居をしていた祖母の存在が影響しているように思います。まだ稼ぎの少なかった私は、よく祖母の手料理を食べさせてもらっていました。
その料理はとてもおいしく、私を日本料理好きにさせてくれたものです。そんな生活の中、私も祖母に何かおいしいものを食べさせてあげたいと思い、作ったのがカレーライスでした。そのカレーを食べた祖母は「こんなに美味しいカレーを食べたのは初めてよ、長生きしてよかったわ〜!」と褒めてくました(お世辞もあったように思いますが笑)。
そのおかげで、私のカレー作りに火がついたように思います。そんな祖母はもう他界しておりますが、最後に楽しい思い出が残せて、本当に良かったと思っています。自分が作ったものを喜んでくれる人がいる、幸せそうにしてくれる人がいる。その思いは今、美容室の仕事の中でも生きています。私が髪を切り、喜んでくれるお客様がいる。こんなに幸せなことはありません。
これが私の仕事を続けていく原動力、生きていく原動力になっているのは間違いありません。これから私の作ったカレーが、まだ見ぬお客様の元へ届き、おいしく食べていただき、健康のサポートになると思うとワクワクが止まりません。
私たちの商品・お店のこだわり
私の作る月の虎カレーは野菜、豆、スパイスの他、島の素材だけで、できています。動物性脂肪や小麦粉を一切使っておらず、化学調味料、香料、保存料、着色料が無添加の食品です。
ベジタリアンや健康志向の高い方でも、安心して食べられるグルテンフリーのカレーは、食べれば食べるほど11種類のスパイスが優しく効いて、体にもおいしいスパイシーカレーとなっております。
スパイスの効能を詳しくお知りになりたい方は、同梱されているスパイス豆知識をお読みいただければ、スパイスの素晴らしさがお分かりになることでしょう。
薬膳効果も期待できるスパイス月の虎カレーは、ベースが野菜と豆でできているスパイシーベジタリアンカレーですが、鶏肉・豚肉・牛肉と、とても親和性があります。「季節の野菜や、お肉と合わせて食べたい」という方は、箱に同梱してあるレシピ集を参考に、様々な種類のカレーを召し上がっていただくこともできます。
また、ご家庭のいつものお料理に月の虎カレーを合わせていただければ、本格北インドカレーが簡単にでき上がります。
コロナ禍で外出
もままならない時もございますが、ぜひご家庭で月の虎カレーを召し上がっていただき、魅惑いっぱいのオリエンタルな気分をお楽しみください。
リターンのご紹介
打田原の真塩(200g)
こちらの商品は、月の虎カレー製作に欠かせない手作りの真塩です。奄美に数ある天然塩の中でも、こだわりの手法と薪で丁寧に炊き上げられた打田原の天然塩は、ミネラル豊富で旨味とまろやかさがあり、お料理が一味も二味も変わり、とてもおいしく頂ける逸品です。
水間製糖工場の純黒糖(500g)
原料のさとうきびは、奄美の龍郷町と笠利町の農家から仕入れたものです。1本1本丁寧にさとうきびを絞り、絞り汁を抽出。昔ながらの平釜を使い、強火で熱せられた釜の前で丹念にアクを取り除き、焦げないように絶妙な火加減で、2時間かけて煮詰めています。
できた純黒糖は、さとうきびの絞り汁のみを煮詰めた純粋な味です。蔗糖(しょとう)や糖蜜を加える「加工黒糖」とは異なりコクが深く、ミネラルと旨味がたっぷり詰まっていて、料理の味にも深みが増します。手作業で手間暇をかけているだけ、製造量が限られているため、なかなか手に入れることができない、幻の黒糖ともいわれている秀逸品です。
月の虎カレーのパッケージデザインをしてくれたRIEさんのポストカード(10枚組)
RIEさんは世界中に笑顔を広げるアーティストとして活動されている方です。
~RIEさんのプロフィール~
2002年京都嵯峨芸術短期大学陶芸学科卒業。2005年ボルネオ島のある村を訪れ、一人の少女との出会いから「人の豊かさは心の中にあるのだ」と気づく。帰国後、「心の豊かさ・人の温かさ」を世界中に広げたいという想いを込めて絵を描き続けている。
2009年日本テレビ『おしゃれイズム』スタジオアート作品提供。2011年宮城県南三陸町を訪問。震災復興支援の絵を贈呈。2012年ANA創立60周年機体デザインコンテスト大賞受賞。2014年『愛を受けとった日』(学研プラス)、2015年『世界で一番たいせつなあなたへ-マザー・テレサからの贈り物-』(PHP研究所)を出版。その他個展等幅広いジャンルで活躍している。2020年に奄美大島へ移住。《公式HP 》http://www.mongara-art.com
(お届けするポストカードは、RIEさんがランダムに選んだ10枚になります。どんなデザイ
ンが届くかお楽しみに☆)
素敵なご家族が奄美大島でこだわりの焙煎をしています。「豆と麦」さんの深みのある味わいと、まったりしたコク、優しい甘みを感じる「まったりブレンド」200g
「豆と麦」さんの珈琲豆は、焙煎機のガス圧やダンパーの操作を豆の種類に応じて微調整し、日々の気温や湿度に合わせて焙煎することで、豆の個性を最大限に引き出しています。こだわりの焙煎からできたおいしい珈琲豆は、奄美のホテルやお土産屋さんで評判の品。奄美ふるさと納税返礼品としても人気の逸品です。
月の虎カレー(レトルトパック200g)
月の虎カレーは野菜、豆、スパイスの他、島の素材(天然塩・純黒糖)だけでできています。動物性脂肪や小麦粉を一切使っておらず、化学調味料、香料、保存料、着色料が無添加の食品です。
ベジタリアンや健康志向の高い方でも、安心して食べられるグルテンフリーのカレーは、食べれば食べるほど11種類のスパイスが優しく効いて、体にもおいしいスパイシーカレーとなっております。スパイスの効能を詳しくお知りになりたい方は、同梱されているスパイス豆知識をお読みいただければスパイスの素晴らしさがお分かりになる事でしょう。
プロジェクトで実現したいこと
都会から移住して島の風土や文化、そして人々の結の精神に救われた事もたくさん有ました。しかし移住はそんなに甘いものでもなく、苦境に見舞われて目標を諦めそうになったこともありました。それでも、私の心の中で青白く燃える炎は消えませんでした。
そして美容で生計を立て、お客様に喜んでいただくことができています。これからは皆様の健康をサポートできるグルテンフリー、化学調味料無添加のビーガンカレーの販路を全国に広げ、島に感謝の気持ちを込めて奄美の素材をアピールしていきたいと思っています。
資金の使い道・スケジュール
皆様の支援金につきましては下記にて1円たりとも無駄にすることなく有効活用させていただきます。
⑴リターン品の準備金
クラフトカレーの製作費や送料等の経費として活用させていただきます。
(工場の加工委託費、資材費、工場への原料配送の送料など)
⑵事業を継続していくための運転資金
奄美大島の食材を使った新商品の開発資金として活用させていただきます。
⑶通販サイトの設備投資
今回卸売りだけでなく、コロナ禍の自粛でなかなか出歩けない方々にも商
品をお届けしたいと思い、ネットショップを開設いたします。今後もおいしい食品を販売していきたいと思っていますので、サイト製作・運営の資金に充てさせていただきます。
⑷全国に販路を確立するため、大手百貨店、代理店、商社様と商談を行います。その活動資金に充てさせていただきます。
食べていただくお客様の、おいしい笑顔のために
月の虎カレーは、小麦粉とラードでコッテリどろりの体育会系カレーでもなく、さらさらスープカレーでもありません。刺激と香りのクオリティを保つため、厳選した島の素材と薬膳効果の高いスパイスを使用しています。
そして黒糖と天然塩が爽やかなカレールーの中に、豊かなコクと風味を醸し出しています。小麦粉や食品添加物を一切使用していないため、胃もたれしにくいことも特徴のひとつです。 思い出したら、また食べたくなるカレー、それが月ノ虎カレーなのです。 ぜひ、ご賞味くださいませ。
キーマカレー完成イメージ
最後に
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
屋号である「月の虎」は、私の子ども達である「竹虎さん」「笹月さん」から一文字ずつとりました。名前の由来は、「竹のようにしなやかで、虎のように強く」「月の光で暗闇を優しく照らし、笹の緑で心身を癒す」という願いを込めて名付けました。
月の虎カレーは、そんな想いからできた体に優しいカレーです。その違いは食べ終わった時のお腹の感じと、食器を洗う時のサラサラ感で実感できるはずです。今まで沢山の仲間やお客様に支えられて、私の今があります。人の繋がりを大切に思う結の島、奄美大島から全国の皆様へ、体においしく健やかでいられる食品を提供することで皆様が笑顔になってほしい。
それが今の私にできることだと思っています。ぜひ、全国の皆様に食べていただきたいカレーです!皆様の力をお借りして、それを実現させてください。どうか皆様よろしくお願いいたします!
北インドカレー月の虎
鹿児島県大島郡龍郷町大勝1122−5 TEL/FAX:0997-69-4407 Mail:hbcolors927@gmail.com
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。