「住職が作る楽健寺パン」を守りたい!

「住職が作る楽健寺パン」を守りたい!
引退された考案者である楽健寺パン工房の山内住職の後を継ぎ、「住職が作る楽健寺パン」を存続させていくためのプロジェクトです。山内住職が50年間かけて育て上げた天然パン酵母で、栄養満点で体を温める、フルーティーな香りの天然酵母パンを私に作り続けさせてくださいませんか?

みなさんは本物のパンを食べたことはありますか?

パンは発酵食品だということをご存じですか?

私には守りたいものがあります。是非応援よろしくお願いします!

はじめまして。

摩尼山金剛座寺の住職をしています 染川智勇(そめかわちゆう)と申します。

今回のチャレンジは、46年かけてパンに合うものに育ててきた「楽健寺パン天然酵母」を使用し、

隅々まで発酵させた本物のパンを作る「楽健寺パン工房」の看板を譲り受けることを決めた私が、

考案者の山内住職監修の名の下で「住職が作る楽健寺パン」を承継するためのクラウドファンディングです。

最後までお読みいただけたら有難いです。

さまざまな絵の御朱印で
ご好評いただいています

楽健寺パンとは、山内住職が研究に研究を重ね育てた発酵力の強い天然酵母により、

隅々までじっくり時間をかけて発酵させて作るパンです。

この方法だと小麦粉に生じるグルテンがすべて分解され、残りません。

それにより、小麦粉アレルギーで市販のパンは食べられない方でも、

「楽健寺パンならアレルギーがでずに食べられた」というお声をいただくこともあります。

※すべての方にアレルギーがでないわけではありません。

楽健寺天然酵母はこんな色をしています

従来の天然酵母の小麦で作るサワード種と違い、

山内住職が、 小麦、玄米、長芋、リンゴ、ニンジン、三温糖で育てあげた楽健寺パン酵母は、

他の天然酵母よりも高い膨らみ方と共に、サワード種にはない芳醇な香り・味が特徴です。

酵母の材料となるリンゴやニンジンなど

現在のケミカルイーストは、50分程で二次発酵を終えますが、

パン種は一晩かけて醗酵させ、捏ねたパン生地(ドウ) は醗酵室で一次醗酵が2時間10分、

整形してから2時間10分醗酵してから窯に入れて焼き上げます。

天然酵母パンはモチモチした食感が特徴です。

焼きあがったあとにも酵母のフルーティーな香りが残り、とても贅沢なパンに感じられると思います。

週に1回しかお店が開かず、住職夫妻で作る量は限られていたため、いつも売り切れ。

幻のパンとも呼ばれ、テレビや雑誌にも多数取り上げられました。

また、漫画「クッキングパパ」(コミック31巻302号) にも掲載されたことのある

大変有名になった、皆さんに愛されていたパンです。

しかしながら、奥様の体調不良とご自身のご高齢を理由に46年続いた『楽健寺パン工房』が

2020年11月30日をもって、惜しまれつつ閉店しました。

山内住職は85歳という年齢まで、毎週朝3時から休みなく13時間かけて作業しておられ、

その健康の秘訣は、この「楽健寺パン」にあるとご自身が証明されています。

山内住職の著書
長年の研究で築いたものを
惜しげもなく書かれています。

この「楽健寺パン天然酵母」もパン工房が完成しましたら購入いただけますので、ご自身でおつくりになられることも可能です。

その際は、上記の山内住職の著書に作り方が詳しく書かれていますので、ご参考になさってください。

お寺の宿坊で食事をお出しする際に、特色の1つとして健康によいパンを朝食にお出ししたいと思い、

3年前から楽健寺のご住職の山内宥厳さんより天然酵母パンを教わっていました。

上記のように山内住職のご引退に伴い、たくさんの生徒さんの中でも、

住職の身であるのが、私だけというご縁もあって、

「機材一式をお譲りしますので、お寺でパンを焼きませんか。」というお話をいただきました。

46年