素材からこだわりを!人生が豊かになるオンライン相談付きキャリア手帳プロジェクト

素材からこだわりを!人生が豊かになるオンライン相談付きキャリア手帳プロジェクト
【手帳が続かない人でも活用できるキヤリア手帳】納得感ある豊かなキャリアを築きたいビジネスパーソンの方へ。キャリアコンサルタントが貴方のキャリアサポーターとして1年間伴走しますので、手帳が続かない人でも安心!自己分析などのワークやキャリアに必要な情報が詰まった充実し手帳×いつでもキャリア相談が可能!

制度の必要性が高まっています。 2022年版のキャリア手帳は、国際的な森林認証制度であるFSC認証製品です。ライセンス番号(FSC® N003767)

2.環境に優しい表紙カバーを使用

炭酸カルシウムなど無機物を50%以上含む、無機フィラー分散系の複合素材であるLIMEX(ライメックス)を使用します。紙に比べ、製造時に木材パルプを一切使用せず、水もほぼ使う必要がありません。紙の代替として使用することが可能な素材です。

この手帳カバーは石灰石から生まれた新素材 LIMEX でつくられています。

3.優しい絵柄を描く障がい者アーティストデザインを表紙カバーに

2020年コロナ禍でオンライン化が進んだときに参加したフクフクプラスさんのオンラインイベントに参加した時にとても感銘を受けた「障がいのある人々がつくりだすアートの魅力 」。障がいのある人の個性を活かしながら、社会が必要とする革新的なサービスや商品を創出。障がいのある人や福祉施設の社会参加、収入支援につなげるCSV型事業を行っているフクフクプラスさんの魅力にひかれ、同社が契約している「シブヤフォント」のデザインを表紙カバーデザインの一つに選んでいます。

4.在庫余剰ゼロ活動を目指す「みんなに良いこと」

手帳などの「商品」をつくると、必ず問題視される余剰問題。キャリア手帳も例外ではなく、また手帳は季節商品のため、日が経つにつれ急激に価値が低下してしまうことが手帳制作にあたりネックでした。そんな中、「1年の後半が人生の過渡期となる方であれば、必要とされるのではないか 」と考え、「焦って決めるのではなく、就活生自身が納得した就職先を見つけて欲しい 」という想いのもと2021年8月から「オンライン就活応援企画」を展開。2022年版も同様に夏以降に展開する予定です。

5.キャリアコンサルタントが活躍する新しい領域を実現

※引用元|キャリア・コンサルタント養成計画について – 厚生労働省

厚生労働省はキャリアコンサルタント有資格者を平成36年度末に10万人とすることを数値目標を掲げています。この数年、有資格者は増加しコンビニ店舗数を上回るほどの数に拡大する一方で、資格を取得しても働く場がない、という現実があります。元々、企業内のキャリア形成支援を目的として10万人計画を立てられた経緯があるものの、まだ浸透するには程遠い現状があります。

本プロジェクトは、企業で働くビジネスパーソンのための活動であると同時に、キャリアコンサルタント有資格者が活躍できる新しい領域と言えます。その新しい領域が日常的に身近になることで、キャリアコンサルティングを受ける文化を身近になる活動を一緒にしていきたいと考えています。

2021年4月始まりのキャリア手帳を活用している方の声を抜粋しています。※全てご本人様の承諾を得て記載しています。

国連世界幸福度ランキング2020で日本は62位、とくに主観満足度(人生評価において楽しいか)が極端に低いと言われています。だからこそ人生100年時代に健康的に長く働き続けるために、主観満足度が高いビジネスパーソンを増やすことは必然とする課題です。

健やかに豊かなキャリアを築くビジネスパーソンが増えるために、働く気持ちの体力を高めるための継続的なキャリア相談ができる場として、オンライン相談付きキャリア手帳が2021年4月に誕生しました。

2021年は突発的な想いに走ってタイトスケジュールで作成したため、素材にこだわりを持つことはありませんでした。今改めてみると、もっと表紙カ