日々の生活の彩りになるような漆器を。

日々の生活の彩りになるような漆器を。
日常の1コマに漆器を。毎日を少し特別な日に。酒器であるようで、ないような漆器を。お茶の時間やインテリアとして、日常のアイテムに。そんな生活の彩りになる一つのアイテムとして、そばに置いてもらえるような作品を目指して。

いて閑雅な様をイメージしてます。

水景の場合は、漆の色を3種類の中からお好みでお選びください。
①青褐 -aokati-(クリヤブルーの漆)
②蒼黒 -soukoku-(白色の漆)
③縹 -hanada-(空色の漆)

  

③縹は友人からエメラルドみたいで綺麗と言ってもらいました。

丁寧に作業はしていますが、細かなキズができてしまいます。
まだまだ未熟な身ではありますが、ご了承の上で購入を検討していただけると幸いです。

※特記事項
漆の特性上、写真と全く同じ作品はひとつとなく、一つ一つ個性があり、似て非なる作品になります。
漆の透け感で明暗が変わったり、彩度が変わったりします。また、お酒・水を入れてみると表情が変わるので楽しんでいただけたら嬉しいです。

☆注意
メインの写真のおちょこの口の部分を金継ぎで加工してあります。
金継ぎは、器の割れや欠け、ヒビなどを漆で接着し金粉等で装飾して仕上げる修復技法です。
実際の作品には、ないものになりますので注意してください。

☆お手入れの仕方
使用後は柔らかいスポンジで洗い、布で水分を拭き上げてください。
洗剤は台所洗剤が使用できます。
※傷の原因となりますので、たわしや研磨剤等は使用しないでください。

☆漆器をお使いいただく上での注意
電子レンジ/食洗機/乾燥機/直火等は使用不可です。
長時間お湯や水に浸さないでください。
日光、高温多湿な場所を避けて保管してください。
長時間紫外線に当たると、漆が剥がれてしまうことがあります。
体質により、まれに漆でかぶれることがあります。異常を感じたときは使用をお止めいただき専門医にご相談ください。
◇ 実施スケジュール

7月半ばから〜

開始と共に制作を開始 
形としましては、受注制作になります。プロジェクト開始時から少しずつ制作ははじめます。

※試作制作の時点での予想になりますが、ひと月の制作量の最大個数が20〜30個になります。
※1個にかかる制作期間は2週間から1ヶ月です。

10月頃より〜

順次、制作をし発送をしていきます。

※制作の状況に応じて発送時期が前後する場合があります。
その際は連絡をし、安心してお届けできるように努めていきます。

Twitter ⇨ https://twitter.com/m7mo_kgami?s=09
Instagram ⇨ https://www.instagram.com/m7mo_kgami/
◇ 最後に

目にした時に思わず「フフッ」と笑顔になれるような漆器のつくり手を目指していきます。

初めての試みで、至らぬ点が沢山あると思いますが、

これからの活動を暖かく見守って頂けると幸いです。

ご支援よろしくお願いします!最後まで、ご覧いただきありがとうございました!

<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


元サイト
日々の生活の彩りになるような漆器を。