日本の介護業界に貢献したいミャンマー人への支援

日本の介護業界に貢献したいミャンマー人への支援
現在、日本の介護業界では人材不足問題が年々深刻化してきています。人材確保策の柱の一つとして期待されているのが外国人介護人材の受け入れであります。しかし、日本の日本語学校の学費が高いため、介護業界を支えたいミャンマー人達は日本に留学する夢を実現できなくなってしまいます。彼女たちを応援しませんか?

ごあいさつ

初めまして。大阪留学生支援機構の代表の山本です。
私たちのプロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。

私たち大阪留学生支援機構では普段から外国人留学生の支援を主体業務として行っております。未来ある若い外国人の留学生達は希望と夢を抱き、エネルギーに満ち溢れており、普段私たちも彼ら彼女たちから元気を貰いながら日々業務に取り組んで邁進しております。
この度は外国人留学生に対する日本語学校入学金支援の一環としまして、このプロジェクトを立ち上げへと至りました。
このプロジェクを立ち上げた経緯

現在、日本の整った教育環境の中で日本語を学びたい多くの外国人の若者が世界の至るところにおります。しかし、その殆どが日本で学びたいという崇高な思いを叶えることが出来ずに断念せざるを得なくなっているのが現状です。
そういった状況を見るにつれ、彼ら彼女たちの思いを少しでも実現させてあげたいという気持ちが日増しに高まって参りました。そんな折、今回のクラウドファンディング制度の活用に一つの展望を見出し、未来ある優秀で真面目な外国人留学生の若者を皆さんと一緒に支えていくことが、今後の日本と世界のより強固な関係を構築でき、相互の共存共栄に寄与すると考え、このプロジェクトの立ち上げへと至った次第です。
プロジェクトをやろうと思った理由

【その1】ミャンマー人留学生4名が4月に無事に日本語学校へ入校し、彼女たちの将来の夢を実現させてあげたい。

【その2】日本とミャンマーのより強固な関係構築のため。

【その3】今後の日本とミャンマーの相互理解と相互の益々の発展のため。

日本ではベトナム人を始め多数の留学生が日本の文化と慣れない環境の中勉学に励んでいます。しかし、日本に入国するだけでも多くの手続きと費用が掛かり、そう簡単には日本で勉強をすることが出来ません。日本で勉強したくてもその夢を叶えられないままでいるたくさんの海外の優秀な若者を一人でも多く、皆さんの大変貴重なご支援によりその夢を叶えさせてあげて頂きたいと思っております。グローバル化が急激なスピードで進む昨今、日本がその中でなさなかえばならないことがたくさんございます。少しでも国際社会での日本の責任と義務を果たすことを皆様と一緒にやり遂げていきたいと考えております。
日本に留学し明るい将来を夢見る今回のミャンマー人の若者4名を紹介します。

では、今回の主役となるミャンマー人女性4名の紹介とさせていただきます。現在、彼女たちはミャンマーで日本に滞在するための在留資格の許可が下りるのを待っている状態で、日本に早く入国したいと今か今かと首を長くして待ちわびている状況です。
そんな彼女たちを写真を交えて紹介いたします。

まず最初の一人目はイ イ ラィン(Ei EI Hlaing)さん(28歳)です。
彼女はマンダレーというミャンマーの中部の小さな町に住んでいる明るく気さくな女性です。

イ イ ラィンさん【趣味】音楽を聞くことと旅行をすることです。
【日本に来たい理由】私は日本へ行き介護の技術を学びたいです、なせならミャンマーでは介護の技術はあまり進化していません。私は日本で介護の技術を学び仕事で経験を重ねてそれをミャンマーで役に立ちたいです。

以上、イ イ ラィンさんの紹介でした。

続いて二人目の紹介です。
二人目 はイ ジン ワィン(Ei Zin Win)さん(26歳)です。

イ ジン ワィンさんイ ジン ワィンさん

【趣味】料理
【日本に来たい理由】私は介護の仕事はとても役に立つ仕事を