昆虫食普及に向けて、初心者でも食べやすい商品を企画・開発・販売がしたい!!

昆虫食普及に向けて、初心者でも食べやすい商品を企画・開発・販売がしたい!!
東京農業大学・学生ベンチャーうつせみテクノと、昆虫食に未来を感じている学生(うつテクサポーター)が協力し、初心者向け昆虫食を企画・商品開発・販売まで目指します!販売はECサイトや北九州市小倉にあるSDGs商店街「魚町銀天街」にて自動販売機を設置し、昆虫食が身近になるように普及活動をしていきます!!

食を通して、この「昆虫食普及に向けて、初心者でも食べやすい商品を企画・開発・販売がしたい!!」と連携した世界の様々な課題について考えるSDGsイベントをうつせみテクノの皆様と連携し実施をしたいと思います。皆様の応援をよろしくお願いいたします。

〇一般社団法人所在不明株主支援機構「陸えびJAPAN事業部」 岡田 輝喜様

 環境問題、差し迫る食料問題、この大きなテーマに対して燻っていた頃、うつせみテクノ合同会社さんの取り組みを知り、そこに光を見ました。代表の秋山さんとは初めて会った時から、昆虫食のお話を含めて沢山の未来をお話をしました。今のままの社会サイクルが拡大して続いていくと思っている事の方が夢見話で、昆虫食の普及の重要性はより現実的である。昆虫食に偏った意見ではなく、多様性と個々が選択できる社会が必要との認識を共有しました。そうして現在「陸えびJAPAN」事業部を立ち上げ、うつせみテクノさん・東京農業大学佐々木教授からご指導を頂きながら、家庭や企業から出る食品残渣を利用したコオロギ生産を実現すべく事業に取り組んでいます。「行動しなければ何も掴めない」そう実感させてくれた秋山さん。周囲には徐々に協力者も増え、今後大きな輪になることを予感させてくれていることも、私たちのモチベーションに繋がっています。世界的にパラダイムシフト(価値観の変化)が始まっています。日本でもうつせみテクノさんをはじめ多くの声が上がり始めています。手付かずの未利用生物の利用、食品残渣の活用及び付帯関連する環境問題解決に向う活動に対し、私たちは最大の支持と賛同をいたしております。
パラダイムーー、シフトーー!

〇昆虫食活動家 清水 和輝様

 奈良県を中心に昆虫食の普及・啓発を行なっている昆虫食活動家・昆Tuber(昆虫食YouTuber)のかずきです。クラウドファンディングのページにもあるように、昨年には、東京駅のグランスタで大学生連携ブースとして一緒に出展しました。秋山くんが持参してくれたヨーロッパイエコオロギの展示は、来場者にも人気で、大いにブースを盛り上げることができました。そのあと、みんなでごはんに行って、昆虫食の未来について熱く語ったよね。秋山くんのオリジナル自販機ができた暁には、ぜひ僕の自慢のコオロギコーヒーも皆さんにお楽しみいただければと思います。皆様の応援よろしくお願いします。これからも共に切磋琢磨していきましょう。
[8] 今後のうつせみテクノの展開

 今回のプロジェクトを含めて、今後様々な展開をしています!

 食品ロスを活用した代替タンパク質の生産システムについては、ビジネスモデルや省力化、スマート農業化も含めて研究・開発を中心に行っていく予定です!

 同時に未来食としての昆虫日本食文化の普及・定着を、東京農業大学や大学生を中心に発信していく予定です。特に昆虫自動販売機の展開は重要と考えており、将来的には全国の様々な場所に設置したいと考えています。また、その地域でしか購入が出来ないご当地昆虫食等も企画・開発していきたいです!
[9] 最後に

 様々な社会問題の解決につながるとされる昆虫食も、まだまだ一般的には認知されていないのが現状だと思います。

 我々の力は微々たるものですが、皆様のお力を頂きながら、食や環境に関する社会課題を解決する有効な手段である「昆虫生産と食文化」として昆虫日本農業が普及・定着するように努力していく所存です。また新しいアグリテック&フードテック新産業を興し、世界で認知されている日本食文化と同様に世界に発信していきたい