昆虫食普及に向けて、初心者でも食べやすい商品を企画・開発・販売がしたい!!

昆虫食普及に向けて、初心者でも食べやすい商品を企画・開発・販売がしたい!!
東京農業大学・学生ベンチャーうつせみテクノと、昆虫食に未来を感じている学生(うつテクサポーター)が協力し、初心者向け昆虫食を企画・商品開発・販売まで目指します!販売はECサイトや北九州市小倉にあるSDGs商店街「魚町銀天街」にて自動販売機を設置し、昆虫食が身近になるように普及活動をしていきます!!

ことも食べたことも無い方が多いのが現状です。また実際にイベントなどで販売活動などを行うと、「見た目がそのままは無理」「まず触れない」などといった意見を頂いた経験が多々あります(笑)。

 これが日本における昆虫食に関する現状・イメージだと感じています。私も初めて昆虫を食べるまでは抵抗がありました。

 私の場合印象が変わったのが、姿がほぼわからないコオロギのプロテインバーとタガメのフェロモンが入ったサイダーを飲んだことがきっかけでした。一度食べることを経験すると他の昆虫はどんな味がするのだろうかなど好奇心が出てきてました。その結果、色々な昆虫を知り食品として栄養面や味の昆虫のポテンシャルを感じることができました。

初めて食べた昆虫食

 見た目がそのままであろうが粉末など見た目がわからない状態であろうが“一度食べたことがあるかないか“という経験の差はとても大きいと思います。

 そこで弊社は今回、様々な昆虫を購入・調理などをし、未来食としての昆虫に可能性を感じている大学生グループである”うつテクサポーター”と共に、昆虫食初心者向けの商品を企画・開発をして昆虫食に触れるきっかけを作りたいと思っています!!

 また、昆虫食のハードルが高い一つの原因として購入できる場所が少ないということもありますので、弊社ECサイト:うつせみ Agri-Portでの販売や農大アンテナショップ(世田谷代田)に未来食ガチャ(昆虫食ガチャガチャ)を設置、また身近な食とつながりのある商店街の中に昆虫食自動販売機を置くことで昆虫食に触れることができる機会を増やしていきたいと思っています!

ECサイト:うつせみ Agri-Port

未来食ガチャ

 特に今回は本活動をご支援して頂けるイナズマロックドリームTV・西川貴教様からのご助言もあり、昆虫食自動販売機に着目して今後展開をしていきたいと考えています。その第一弾として、これまでご交流を持たせて頂いている魚町銀天街様にご協力して頂き、設置することを計画しています!

 魚町銀天街様は福岡県北九州市小倉北区魚町にある商店街です。アーケード商店街の発祥の地であり、北九州市の中心的商店街です。特徴的なのは商店街としてSDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」達成を目指し様々な取り組みをされおり、第3回ジャパンSDGsアワード内閣総理大臣賞を受賞されています。

 魚町銀天街の皆様との出会いは、昨年SDGsの取り組みとして昆虫食と街の未来を考えるべく、youtubeライブ配信に弊社が参加させて頂いたことがきっかけでした。
「将来的に空きビルを活用して商店街で発生する食品ロスをコオロギに与えて昆虫食という新しい食品として提供する」などといったアイデアなどもお話し、その後も有難いことに交流や意見交換を継続させて頂いております。

 弊社には昆虫食を”身近な一般の食文化”として普及させるというビジョンがあります。
普及に向けて必要なこととして、昆虫食を購入できる場所を増やしていくことも重要であると考えています。しかしながら現状、昆虫食が購入できる場所や食事ができる店舗の多くは東京都を中心とした関東にあります。
そこで、
①食卓を支えてきた商店街に設置をすることの重要性
②東京都ではなく福岡県に自動販売機を設置することで様々な方の購入機会の増加につなげる
③SDGsに取り組んでいる商店街であるからこそ、様々な社会問題の解決につながる昆虫食普及に最適である
という上記理由より、今回魚町銀天街