次世代型紙芝居!?かみしばいクエスト

次世代型紙芝居!?かみしばいクエスト
スマホやゲームに夢中になってやりたいことが見つからない子が周りにいませんか?そんな子たちに三重県の良さを発見してほしい!紙芝居を通して新しい楽しみや誇りを持ってほしい!そのような思いのもと、紙芝居クエストは「子どもたちの未来」を描くプロジェクトです。

初めまして、私たちは三重県内で活動しているMSFC(三重創生ファンタジスタクラブ)です。

私たちは「学生と地域の未来を創造する」というコンセプトで活動しています!

今回クラウドファンディングする「かみしばいクエスト」以外にも「移住者呼び込みイベント」「ペイントプロジェクト」など地方創生の取り組みを行っています。

活動のモットーはメンバーの得意なコト、好きなコトを生かしながら”地方創生”に取り組むことです。

「かみしばいクエスト」は、近年スマホやゲームにばかり夢中になってしまったり、やりたいことが見つからず毎日無気力に過ごしてしまっていたりする子どもたちが少なからずいると考えています。 そのような子どもたちに―新しい楽しみを見つけてもらいたい!―それが私たちの目標です。

その第一歩として子どもたちが自分たちに一番身近な地元の良さを発見することで毎日の生活がもっと楽しくなり、三重に住んでいることを誇りに思えたらいいなと思い、活動を行っています。

「かみしばいクエスト」は普通のかみしばいとは一味も二味も違います!

それは最大の特徴ともいえる「参加型」そして「演劇風」です!!

「参加型」とはかみしばいを一方的に読み聞かせるのではなくて、物語の途中で子どもたちに選択肢を選んでもらったり、一緒に体を動かしたりするなどして一緒に物語を作っていくことです!

(津市内のお寺での初公演の様子 2019年夏)

「演劇風」とは登場するキャラクターの声をメンバーでそれぞれ担当して、まるで演劇を見ているかのように感じます!

キャラクターを演じる人は、お面や小道具を身に着けて、さらに臨場感を味わえる工夫となっています!

私たちが活動している三重県について紹介します。

三重県は南北に長く、地域ごとに様々な特徴があります。一番の有名どころというとやっぱり伊勢神宮ですね。毎年たくさんお参りする人でにぎわっています。ほかにも、2004年に世界遺産に登録された熊野古道があります。                   

今や世界中で人気を集めている伊賀の忍者があるのも三重県です!おもちゃの手裏剣を買ったり、忍者の格好にコスプレできるお店などもありますよ!

家族で遊びに行くとなると、鈴鹿サーキットや長島スパーランドですね。県内の子どもたちは遠足などでよくそこへ行きますよ!

リアス海岸を望む初日の出(2018年)

津市美杉町の自然

四日市コンビナートの夜景

また、北側は四日市コンビナートなどの産業や、昔から地元で行われている地場産業なんかも盛んです!

四日市コンビナートは夜景スポットとしても最近では注目を集めています。

三重創生ファンタジスタクラブは、自分の好きなことや得意なことを生かしながら地方創生に取り組むことを大切にしています。

「かみしばいクエスト」のプロジェクトを始めたメンバーも、入部した時に自分の好きなことをどうやったら地方創生に繋げられるか悩んでいました。

(私は高校時代に演劇部と放送部に入っていて、何かを表現することがすごく好き。

 でも、どうやったらそれと地方創生を結び付けられる…?)

具体的な方法が思いつかず、あと一歩というところで思考が止まってしまっていました…

そんなとき、過去のある経験を思い出したのです。

そのメンバーが小学生の頃、保育園へ行って子どもたちにかみしばいを読み聞かせしたことがありました。

かみしばいのお話を見ていた子どもたちは、とてもわくわくした表情で、目をきらきらさせながらかみしばいをじっ