はじめに
目次
■ご挨拶・自己紹介
■清里町札弦町について
■このプロジェクトで実現したいこと
■物件について
■支援の使い途
■実施スケジュール
■リターン一覧
■さいごに
ご挨拶・自己紹介
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
そして、はじめまして。北海道は清里町札弦町在住の嶋田武志と申します。
こんな人です
タイトルの通り、現在は日本百名山である斜里岳の麓にある旧寺をアウトドアショップ&宿に生まれ変わらせ、本年7月にオープンできるよう準備を進めています。
その前にご挨拶もかねて自己紹介をさせていただきます。
斜里町出身である妻の帰省で何度も訪れていた、北海道のひがし「道東」。
世界遺産知床や流氷が来る網走、無類の温泉好きにはたまらない川湯温泉。そして登山好き垂涎の斜里岳。
当時妻と出会い、長らく住んでいた札幌市から帰省するたびに感動し、いつか暮らせたら良いななんて漠然とは考えていました。
ただ、ネイリストである妻は商売柄もあり都会派かつ超インドア派。
私もサッカーに打ち込み、仕事は金融・調査・都市ガス供給業の会社で主にお世話になり、どちらかというと都会を離れたくない業種ばかりを経験してきましたが、いつのまにか雄大な景色の虜になっていきます。
「いつかは暮らしたいね」なんて妻へ刷り込むように訴えつつ、長男の誕生やもろもろの状況を経て「やはり子供を自然の中で育てられたら」という話になり、札幌市を離れ6年前にこちらへ移住することに。
新たな職場があり、妻の親族もいる清里町は札弦町で暮らすことになりました。
移住前から登山に興じ、知識として役に立つだろうと先んじて取得していたチェーンソーの技能資格を生かし、林業部門を有する会社で山子(やまご。伐木手・伐倒手・杣夫など呼び方色々でいわゆる木こり。こちらでは山子とよく呼ばれる)として働きながら暮らす毎日となります。
漁業は船酔いするかもしれないし、農業はやっている人多いし、じゃあ30代でも若手と言われる林業は楽しそうだ、というのもありました。
上司撮影の仕事中に格好つけている1枚
国に認定された林業作業士(フォレストワーカー)として仕事をするかたわら、登山のほかトレイルランニング、サイクリング、クロスカントリースキーにも興じ、家族・仕事仲間・周囲の住民からは奇異の目で見られること見られること。何を目指しているのかわからない男になっていきますが、なんでそうなったかとういうと、何もするにしてもただの景色がまぁきれいなんです。
通う小学校へ自転車で行ってみたいという長男と自宅へ帰ってくる途中(往復約18km)
朝、昼、夕方。どの時間でもきれいな環境で仕事とトレーニングを両立し、トレイルランニングのレースなどにも参戦しましたが、もはや地元周辺で遊びながらトレーニングしたほうが楽しくなってきてしまう始末で、家からランや自転車で登山口まで行って登頂してから戻るなどの蛮行を繰り返し、一部知人からは栄えある「変態」の称号を授かりました。
うれし恥ずかしです。
藻琴山登山口「ハイランド小清水」より知床半島を望む
斜里岳を前にご来光
遊びに来てくれたトレイルラン仲間と斜里岳頂上直下にて
この間、他地域で林業をしたり別業種の仕事も少し経由しましたが、昨年は「阿寒摩周国立公園セブンサミッツ」と題して、登山道が設定されている7山(藻琴山・摩周岳・西別岳・辺計礼山・雄阿寒岳・雌阿寒岳・阿寒富士)を野営かつ自転車で旅のようにつなぎ一気登りし、2泊3日で完登させていただきまし