プロジェクト概要
「らっきょうをもっと簡単に身近に食べられる食べ物にしたい」
泊綜合食品(株)は、漬物の卸売りやらっきょうの甘酢漬けの製造を行っている会社です。
泊綜合食品株式会社ウェブサイト → https://tomari.co.jp/
【鳥取のらっきょうをもっと世界に広めたい!!】
みなさんは、鳥取が、らっきょうの名産地であることをご存知ですか?
鳥取には、日本一の広さを持つ鳥取砂丘があり、その周辺では砂地を利用したらっきょうの栽培が行なわれています。
水はけのよい砂地、夏の暑さと日本海の冬の厳しさの中で、ぎゅっと身の引き締まった色の白いらっきょうが栽培されます。
鳥取県はらっきょうの生産量は全国トップクラス。
鳥取砂丘の周辺のお土産屋さんにも、鳥取県の名産品として「砂丘らっきょう」は販売されています。
鳥取を訪れた方には、地元の名産であるらっきょうを食べていただきたい!!
しかし、鳥取=「らっきょう」の産地ということは、まだまだ知らない方も多いのが現実です。
らっきょうは、今注目を集めている「発酵食品」でもあります。
食物繊維が豊富で、1日2~3粒食べると良いと言われています。
何よりも砂丘の砂地で育った、色白のシャキッとした歯ごたえのらっきょうを皆さんに食べていただきたい。この、しゃきっとした歯ごたえは、これまでらっきょうが苦手という方にこそ、試していただきたいのです。
そこで、今回は気軽に試していただける、「小分けらっきょうの商品化」にチャレンジ致します。
これまで何度も、飴のように1つずつ小分けになったらっきょうを作れないか、、、というお話を頂きました。
今回、「らっきょうをもっと色んな方に食べていただきたい!」
その想いを形にすることで、皆さまのところに「美味しさ」をお届けたいと思っています。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
【一回開けたら冷蔵庫で保管するのは面倒くさい】
通常のらっきょう漬けは、甘酢液に浸
っていますが、一度封を開けてしまううとタッパーへ移し替えたり、冷蔵庫での保管が必要となってきます。
バスの旅、車での旅、空の旅では、すぐに食べたいは叶いません。
健康志向の方のお弁当のお供としても、液だれが気になってしまうのです。
【らっきょうが一粒ずつになってたら!?】
皆さんが目にされたことのあるらっきょうは、袋にドカッと入っているものではないですか?
そのらっきょうが、一粒ずつ小分けになっていたら、、、?
・食べたい時に、食べたい量だけを食べることができる。
・液がないと、持ち運びが重たくなくてお手軽!
・漬けた液が垂れることを気にすることなく、もち運びできる。
・健康志向の方へ、ちょこっとプレゼントができる。
・いろんな味をお試しすることができる。
乾燥しないの?腐らないの?大丈夫なのです。
長年らっきょうを漬けてきた、らっきょう屋の技術で、新しい形のらっきょうをご提案します。
リターンについて
らっきょうを楽しんでいただけるアイテムをご準備しました。
〇「個包装にしたらっきょうのプチギフトセット」
1粒ずつ小分けにしたらっきょうを、らっきょうの形の巾着袋に入れて、
らっきょうプチギフトに。
てぬぐいの生地から作った、らっきょうの形の巾着は、
それだけでかわいさがあります。
今回のチャレンジでは、その巾着も生地から作成していきますので、
全くオリジナルの商品をお届けいたします。
・個包装らっきょう10粒入(らっきょう巾着袋入り)
・お礼のお手紙
(常温便の宅配便でお届けします)
〇おうちで自分で漬ける用の土付きらっきょうセット
自社農場から収穫したらっきょうを、ご自宅で漬けていただけるキットをご準備します。
・畑から採れたての土のついたらっきょう500g
・当社オリジナルのらっきょう酢
・ガラス瓶
・初心者でも簡単につけることができるレシピ
・お礼のお手紙
(常温便の宅配便でお届けします)
是非
、ご自宅で自分だけのらっきょうを漬けてみてください。
お好みで、いろんな味にチャレンジしていただけるアレンジレシピもついてきます。
らっきょうを収穫する、6月以降のお届けになります。
畑から採れたてのらっきょうを楽しみにしてください。
〇牛ノ戸焼きのらっきょう形のお皿と、らっきょうセット
江戸末期から庶民の日用雑器を作り続ける「牛ノ戸焼き窯元」。
素朴な民芸調で太く堅牢な温かみのある牛ノ戸焼きのらっきょうの小皿と、
当社で一番人気の甘酢らっきょうのセット。
染め分けの美しいらっきょう形の小皿に映える真っ白ならっきょうを載せて
お召し上がりください。
医師で新作民藝のプロデューサーであった吉田璋也の指導のもと生まれた黒と緑が美しい染め分け皿。
新作民藝の象徴的な存在といえます。
・牛ノ戸焼 らっきょう小皿2枚
・甘酢らっきょう 220g
・お礼のお手紙
(常温便の宅急便にてお届けします)
〇牛ノ戸焼きのらっきょうの箸置き・小皿セット
江戸末期から庶民の日用雑器を作り続ける「牛ノ戸焼き窯元」。医師で新作民藝のプロデューサーであった吉田璋也の指導のもと生まれた黒と緑が美しい染め分け皿。
新作民藝の象徴的な存在といえます。
素朴な民芸調で太く堅牢な温かみのある牛ノ戸焼きのらっきょうの小皿と箸置きのセット。弊社オリジナル限定品で す。
・牛ノ戸焼 らっきょう小皿4枚
・牛ノ戸焼 箸置き 4個
・お礼のお手紙
(宅急便にてお届けします)
〇「カラフルらっきょう」3個セット
野菜色素で漬けたカラフルな色のらっきょう漬けのセット(各80g)
・ピンク:さくら風味(アカダイコン色素)
・オレンジ:とうがらし味(パプリカ色素)
・黄色:柚子風味(カロテン色素)
・お礼のお手紙
そのまま食べても、お料理のアクセントとして使っても華やかになります。
(常温便の宅配便でお届けします)
〇らっきょう4種類食べ比べセット
当社の人気のらっ
きょうの4種類の味比べセット。
さっぱりとした甘味の甘酢らっきょう。
ピリッとした後味がくせになるピリ辛。
コクのある黒酢。
レモンの爽やかな香りが際立つはちみつレモン。
50gの食べきりサイズを2袋ずつお届けしますので
どの味がお好みか、是非食べ比べてみてください。
・50g×4種類(甘酢、ピリ辛、黒酢、はちみつレモン)×各2袋
サクセスした場合、資金は商品作りのために使わせていただきます。
(らっきょうの巾着袋を作るための版代 などを予定)
今後も巾着生地や、らっきょうの味のバリエーションを増やすために使わせて頂きます。
サポーターの皆様へ
日本で一番人口の少ない鳥取県が、日本に世界に誇れる農産物であるらっきょうを、もっとお手軽に食していただきたいと考えます。
「漬物」や「発酵」は、日本の伝統文化です。
日本人としての食べるという文化の中で、みなさんにお漬物を楽しんでいただきたいです。
ご支援どうぞよろしくお願い致します。