芸術大学生4人が起業!企画や新商品開発などへのチャレンジを応援してください!

芸術大学生4人が起業!企画や新商品開発などへのチャレンジを応援してください!
私たち株式会社ダンデライオンフラフは京都で学生が主体で活動しています。 法人設立から、わたがし専門店の店舗運営まで一貫して4人の大学生で挑戦中! 私たちにはまだまだやりたいことがあります。企画や新商品開発などへのチャレンジを応援してください!

いました。          今回のお誘いは自分が海外で経営できるのとても貴重な機会だと思いました。            芸術大学の授業と会社の経営をすることで将来、自分の興味分野に繋がることができるのではと思っています。

■モリ
突然の誘いで初めは参加するか迷っていましたが、大学で学んでいる芸術分野だけでなく、経営も学ぶことで新しいサービスや価値を生み出せるのではと思いました。また、この素晴らしいチャンスを掴むしかない!と考え挑戦を決めました。                                    
◆この会社を立ち上げてから、ブランディングに注力しています◆

商品写真の撮影

まず初めにメニュー表のリメイクや、引き継いだ商品写真を変えたいと思い、商品写真の撮影を始めました。

学校の設備をお借りして、自分たちで撮影

味とネーミングの分析

自社商品の味とネーミングなどを顧客側の視点で見直し、ブランドのデザインの軸を分析し、今後の新商品開発に役立てていきます。

通常商品から過去の限定商品まで扱いました。

わたはこ全種類
メニュー表作成

学校のUVプリンターとレーザーカッターを使って1枚のアクリル板から、メニュー表の制作!

UVプリンターは初めての使うので、スタッフの方に教えていただきながら制作

出来上がり
新商品の開発

八ツ橋アイスをされている、ケンゾウさんと八ツ橋アイスとコラボメニューにするなら何味が一番美味しいか検証しました!

味だけではなく、盛り付けも考慮
◆過去の活動紹介◆
社名の考案

コンセプト:「タンポポの綿毛」

ダンデライオンフラフ(Dandelionfluff=和訳:たぽぽの綿毛) 綿菓子から始まり、そこから花が咲いて、種が解き放たれ、風に乗って飛んでいく。そこでまた新たな花を咲かせる。そんな事業の広がりを持った会社になるようにという思いを込めました。
会社設立の手続き

事務所の場所、取締役、事業内容の試行錯誤を通して、会社を設立!会社を立ち上げるのに決めておくことや、必要書類に何が必要なのか勉強になりました!

初めての名刺作成

自分たちはどの役職に当たるのかを考え、背面が全員異なった綿菓子の柄にしているのがこだわり!SDGsの観点から、循環を意識した素材(バナナペーパー)を選びました。
ランタン打ち上げのお祭りに出店!

上賀茂神社でランタンを打ち上げるイベントに露天出店させていただきました!備品の準備や機材の搬入など、初めての試みに苦戦しましたが、自分たちの作ったものを直接お客さんに提供し、笑顔になってもらえて楽しく取り組むことができました!

こども食堂といっしょにイベント実施

「にしなり☆こども食堂」で子供たちに描いてもらった絵をデータ化して型紙を作り、オリジナルわたがしを一緒に作るワークショップをして子供たちに楽しんでもらいました。

◆今回のクラウドファンディングで伝えたいこと◆

私たちダンデライオンフラフはこのクラウドファンディングを通じて知っていただき、一緒に盛り上げてくれる仲間を作ったり、我々のチャレンジをサポートしていただきたいです。
◆この経験を通じて得たこと&学んだこと、今後への思い◆

左から順に

■カタヤマ
この綿菓子事業をするなかで、自分は何が得意で何が不得意かということを他のメンバーと比べることでわかってきたので、自分の強みを見極めるためにもっと新しいことに挑戦したいです。

■コウノ
アイデアは既存の情報の組み合わせなので、現状に満足するこ