男性の子育てを支援するための父子手帳「オレたちの育児ノート」を作りたい

男性の子育てを支援するための父子手帳「オレたちの育児ノート」を作りたい
父親には子育ての楽しさを体感し、母親にはもっと楽しく子育てをして欲しい。夫婦で力を合わせて子育てしていくためには様々なシーンでの夫婦間で会話が大切になってきます。お互いの思考を知り、必要に応じてギャップを埋めていけるような会話の手助けをするノートを作りたいんです!

います。

あそびの専門家 しみずみえ さん

子どもの育ちとあそびの専門家。玩具の企画開発、キッザニア東京の創業などに携わったのち、独立。遊びコンテンツの企画や、大人のための遊び講座などを行う。保育士。チャイルドマインダー。メンタル心理カウンセラー。著作『あそびのじかん-こどもの世界が広がる遊びと大人の関わり方』英治出版。

NPO法人tadaima!代表・家事シェア研究家・インテリアコーディネーター 三木智有 さん

リフォーム会社でインテリアプランニング、施工管理、営業販売などの業務を経て独立。
2011年 家は家族にとって何より”自分らしくいられる居場所”であって欲しい。そうした想いから、「10年後も”ただいま!”と帰りたくなる家庭」で溢れた社会の実現を目指し、NPO法人tadaima!を起業。
日本唯一の家事シェア研究家として、家事シェアを広める活動を行う。

育Qドットコム株式会社 代表取締役社長 広中秀俊 さん

厚生労働省から「イクメンの星」に認定された2児の父。育休のネガティブ概念の「休む」からポジティブ概念の「冒険(Quest)」に変えて「育Q」にすることをミッションに、男性育休が当たり前になる世の中を目指し啓蒙活動、コンサルを展開する。

まんまるキャリア代表 佐藤 やすよ さん

システムエンジニアや人材育成の経験を経てキャリアコンサルタントに。2019年2月からは会社員×個人事業のパラレルワーカーとして、二人の娘を育てながらの自分らしい生き方を実践中。”無理”というカドのない【まんまる】な暮らしができる人を増やしたい、 という思いを胸に『ライフとワークのスタイル診断』を開発。

子育てを通して、より大好きな自分へと導くカウンセラー 三宅美絵子 さん

親も子どもも、誰もが初心者からのスタート。

親子共に、笑顔で過ごす時間が増えるよう、ベビーサインやアドラー心理学を通して、心地良い親子関係の築き方をお伝えしています。
アドラー・カウンセラー/ ベビーサインマスター講師/ ヒューマン・ギルド社専任講師

助産師 たかはしたかよ さん

助産院・病院・産前産後ケア・地域保健に携わる。NPO法人理事。ライフワークとして多世代交流の場や子育て広場の運営、育児相談・女性の保健相談を行う

父子手帳研究家 兼 パパコミュニティ運営者 兼 主夫の斎藤 哲

40冊以上の父子手帳を読み父子手帳のコンテンツを知り尽くした2児のパパ。男性ももっと子育てを楽しもうというメッセージをウェブメディアやパパコミュニティなどを通して発信中。多くの父親向けワークショップを企画し運営。児童心理カウンセラー、家族療養カウンセラー。
著書『理想のパパになるより、育児を楽しむオトコになれ』

ご支援いただいた資金は、父子手帳「オレたちの育児ノート」の制作費に充てたいと思います。

・印刷費(B5サイズ 約100ページ リング綴じ)

・原稿執筆、編集費用、書籍デザイン・イラスト制作費

・Good Morning 手数料(9%+税)

【オレたちの育児ノートを手にしたい方向け】

 ・オレたちの育児ノートを1冊+お礼メール(3,000円)

 ・オレたちの育児ノート活用オンラインセミナー参加権(ノート1冊付)(5,000円)

【執筆陣によるオンライン講座】

 ・助産師によるオンライン個別妊娠・出産・育児指導(20,000円)

 ・子育ての不安/イライラ解消オンラインカウンセリング(10,000円)

 ・自己肯定感を高めるイライラ期の乗り越え方