バーがダイビング専用ゴミネットを機材に常備することで、一回限りではなく、次の場所でもクリーンアップを継続する。
③事前にゴミの廃棄場所を確認できることで、そこを訪れるすべてのダイバーにとってクリーンアップが行ないやすくなる。
④ダイバー以外の人がFacebookページなどを通じて、海ゴミの現状を身近に知ることができる。
⑤普段の生活からゴミ自体を減らそうという意識になる。
【FAQ(よくある質問)】
Q. ダイビング専用のゴミネットは「オーシャンバッグ」でないとだめですか?
A. そんなことはありません。コンパクトで普段使いに適していて、ダイバーからの評判も良いので、採用しました。
Q. なぜ、ダイビングショップさんがゴミの廃棄場所について動画でアップするのですか?
A. ダイバーが拾ったゴミをその場で捨てるためにはダイビングショップさんの協力は不可欠です。今回のアンケートで、ダイバーがショップを選ぶ一番の理由は、「スタッフの人柄」ということが分かりました。動画にすることで、スタッフの方の人柄がより伝わりやすくなり、こうした取り組みをしているダイビングショップを新たに利用してみようというダイバーが増えると考えています。
Q. 今回の3店舗以外に実施する予定はありますか。
A. もちろんです。ダイビング専用のゴミネットについては数に限りがありますが、Facebookページで活動を拡散する取り組みは、今回のプロジェクト終了後も継続する予定です。また、今回のプロジェクトが成功した場合は、これを拡大した第2弾を実施します。
【資金の使い道】
ダイビング専用ゴミネット購入費:約165,000円 (1,650円×100個)
配送費:約8,000円
雑費費(ゴミ処理費など):約10,000円
手数料:約30,000円 (9%+税)
【実施スケジュール】
ープロジェクト自体の実施スケジュール
7月下旬 Facebookページ開設
7月末 実施ダイビングショップ決定 (予定:3店舗)
9月~10月 クリーンアップ実施 (目安:週2回×2名のペースで2カ月実施)
期間中、随時Facebookページで実施状況の報告
11月 Web報告会の実施(ZoomもしくはTeams)
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
【最後にープロジェクトにかける思いや意気込み】
今回、事前にアンケートを実施し、おかげさまで207名の方にご協力をいただきました!約86%の方が機会があれば海中のクリーンアップに参加したいと答えています。 このプロジェクトで、一人でも多くのダイバーにとって海中クリーンアップがしやすい環境を作りたいという一心です。
ダイバーが海のゴミを拾うということ自体が、意識が高いダイバーがする特別のものではなく、事前に機材のチェックするように、ダイビング中に深度や浮上速度を確認したり、安全停止をするように、ごく普通のことになることを目指しています。
仕事もして、子育てもして、自分の時間がない!けど、未来のために何か自分ができることに取り組んで、みんなの小さな力を大きな変化につなげて、美しい海を未来に残していきたいと考えています。少しでも共感してくださる方がいたら、ぜひこのプロジェクトへ参加してください!!どうぞよろしくおねがいします。
*今回掲載している写真は、自己所有もしくは許可・購入したものを使用しています。
【自己紹介・活動実