ステンレス×折り紙!?プロダクトデザイン賞を受賞した包丁『ORIGAMI』

さんの人と関わりながら活動できる楽しさ」

新潟県立燕中等教育学校5年 Aさん

教育学に興味があり、将来のためにも様々な分野のことを学びたいと思っていたAさん。私たちの活動に参加するまでは、地元に全く興味がなかったといいます。しかし地元の企業を訪問し、その魅力に感動しました。今ではトレシェアの活動はもちろん、何より様々な人と関わりを持てることが楽しい!と嬉しそうに話してくれました。以前韓国でホームステイをした際にはホストファミリーに燕三条の商品を自慢したそう。

そんなAさんは、「都会に住む人に燕三条の商品を知ってもらうことはもちろん、実際に燕三条に足を運んでほしい。そして、燕三条が隠れ家のようなディープで特別な観光地になってほしい。」と話してくれました。今後も、多くの人に地元の魅力を発信してほしいです!

「今までの概念にとらわれない新しい方法で、地元の魅力を発信したい」

新潟県立燕中等教育学校5年 Bさん

将来は農業に関することを学びたいと考えているBさん。何か将来につながるかもしれないと思い、活動へ参加してくれました。この活動を通して、農業経済など新たな方向に視野を広げていきたいと思っていると教えてくれました。

そんなBさんは、以前オーストラリアに行った際に「あなたの地元はどんなところ?」と聞かれて答えられなかった経験が。これがきっかけで「地元について知りたい!」と思うようになったそうです。トレシェアの活動を通して、今では地元のために自分の力でなにかやってみたいと思うほどになりました。そんなBさんが憧れとするのは、今回関わってくださった燕三条のMGNETという企業で働く方々。MGNETでは若い人たちが中心となって時代に合わせたおしゃれな働き方をしながら、地域を盛り上げています。そうした先輩たちの姿をみて「自分も固定概念にとらわれず、新しい方法で地元の魅力を発信していきたい。そして、若者が自ら好んで働きに来てくれるような町を作りたい。」と話してくれました。Bさんの地元発信に、今後も期待したいと思います!

いかがでしたか?

これからもトレシェアは、地域の皆さんの思いを全国にお伝えします!

第2弾もどうぞお楽しみに!
Tre-Shareについて

Tre-Share特設ページは【こちら】から!

他にも2つプロジェクトを実施し、燕三条の宝物をお届けしています。ぜひ特設ページからチェックしてみてください!

【創業100年を超える世界屈指の老舗カトラリーメーカーが作った携帯カトラリー:株式会社山崎金属工業】

【”毎日使いたくなる軽さ”を追求した”世界一軽い”鋳物ホーロー鍋『UNILLOY』:株式会社三条特殊鋳工所】
募集方式について

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
特定商取引法についての記載

〇事業者名称:かけわ株式会社

〇運営統括責任者名:岡田天太

〇お問い合わせ先:千葉県香取市堀之内2298番地

〇メールアドレス:info@kakewa.work

元サイト
ステンレス×折り紙!?プロダクトデザイン賞を受賞した包丁『ORIGAMI』