ご使用ください(戻ると体積が増えますのでご注意ください)。また、戻し汁には栄養が沢山抽出されていますので、煮物やみそ汁の煮汁に活用すると無駄なく使う事が出来ます。
●保存方法
生キクラゲ:冷蔵庫の野菜室にて保存願います。使いきれずに余ったきくらげは、乾燥を防ぐためにビニール袋に入れたり、ラップで軽く包んでから保存すると、より美味しく食べられます。 この場合、1週間ほどで食べきって下さい。
毎回湯通しするのはチョット…という方は、湯通し後に冷凍保存するのがお勧めです。あらかじめ湯通ししたものを、食べやすい大きさにカットしておくと便利です。ただし、1か月ほどで使いきって下さい。
乾燥キクラゲ:戻す前は冷暗所にて保存願います。戻した後は生キクラゲと同様に保存願います。
プロジェクトで実現したいこと
2020年は400床の菌床で始めたキクラゲ栽培ですが、2021年度は菌床3,000床に規模を拡大する計画です。生や乾燥のキクラゲ販売のみでなく、キクラゲを使った加工品を作るためです。
加工品は佃煮・酢漬けの他に、うどん生地にも挑戦したいのですが、一種類の加工品を作るためには、1ロット100kgの乾燥キクラゲが必要です。現在の400床では乾燥キクラゲ100kgは作れない事が判ったので、来年度は菌床数を今年度の約8倍に増やします。
資金の使い道・スケジュール
皆様からの支援金は、菌床3,000床の購入資金と乾燥用の棚の購入費とお礼の品(リターン品)の発送費に充てさせて頂きます。
お礼の品の発送は、2021年7月以降を予定しております。
リターンについて
●サンクスカード
心を込めたサンクスカードを送付させて頂きます。
●キクラゲコース
サンクスカードと下記のキクラゲを、ご支援頂いた金額に応じて送付させて頂きます。
*乾燥キクラゲの黒もしくは、白
*生キクラゲの黒
●収穫体験コース
サンクスカードと収穫体験予約チケットを送付します。
収穫体験当日、金額に相当したキクラゲをお持ち帰り頂きます。
*日 程 :2021年8月に予定しています。詳細日程は別途調整させて頂きます。
*所要時間:1時間ほど
*場 所 :石川県かほく市 ハイネファーム 栽培ハウス
*人数制限:1日1組(4名まででお願いします)
開催場所までの交通費や滞在費については、申し訳ございませんが自己負担でお願い致します。
最後に
本プロジェクトに目を通していただき、誠にありがとうございました。2019年にタピオカが流行しなければキクラゲが流行していたと聞きました。まだ流行の主役にはなれていませんが、皆さまの傍にいつも居るスタンダードな”きのこ”に「キクラゲ」も加えて頂けたらと願っております。
また、大勢の方に高栄養低カロリーのスーパーフードである「キクラゲ」の“生”、“乾燥品”、“加工品”を食べていただき、病気に負けない丈夫な体を作って欲しいと考えています。
今後も新たな企画の推進にどうぞご支援をよろしくお願いいたします。
●問い合わせ先
ハイネファーム 中村広美
【電話番号】 070-8433-2958
【メール】 n_heine20190505@yahoo.co.jp
【 Homepage】 https://heine-farm.com/
【 Facebook】 https://www.facebook.com/HeineFarm0505
本プロジェクトはAll-