camp-fire.jp
第二の人生をキクラゲにかける「きのこマイスター」を応援してください!!
4 ~ 5 分
はじめに・ご挨拶
このプロジェクトをご覧頂きありがとうございます。石川県かほく市にてきのこ農家をしておりますハイネファームの中村広美と申します。
かほく市は石川県の中ほどに位置し、金沢市より車で30分ほど能登方面に行ったところにあります。また、日本で3番目に大きい「内灘砂丘」と日本で唯一の車で走れる海岸「千里浜なぎさドライブウェイ」の間に位置し、目の前に「宝達山」が聳える海と山に囲まれた自然豊かな土地です。
その地で安心安全な無農薬の純国産キクラゲを皆様にお届け出来る様に頑張っております。
商品・お店が作られた背景
◆ハイネファームの由来◆
ハイネとは我が家の猫の名前です。灰猫と書きます。私が体調を崩した時に、何の前振りもなく我が家に来た灰色の子猫(今では大きくなりましたが・・)に付けた名前です。
この灰猫が来てから私の体調が改善し始めて人生を前向きに進める様になりました。私の救世主です。
それで、その名前をもらって「ハイネファーム」としました。
◆きのこ農家になった経緯◆
2019年、私は初級の「ベーシックきのこマイスター」の資格を取得しました。「きのこマイスター」は、林野庁が後援している準公的資格です。この資格取得者は、石川県では3人目で、全国で約900人程しかいません。
私と「きのこマイスター」との出会いは、私が体調を崩して会社を長期間お休みしている時にネットサーフィンで偶然見つけた「日本きのこマイスター協会」のホームページでした。元々”きのこ”を食べるのが大好きだったので面白い資格があるものだと興味が沸いて記載内容を読み進めたところ、この資格を持つ人を「”きのこ”の魅力を語り伝える」「”きのこ”ってこんなに素晴らしい」という事を世間に広める伝道師であると言う記述がとても気に入ってしまい、資格を取らなければと思い立ったのです。
余談ですが、俳優の杉浦太陽さんも「きのこマイスター」を取得しています。
「じゃあ、この資格で何を伝えよう?」と考えた時に、大好きな”きのこ”を毎日たくさん食べたいという強い思いから、「自分で栽培するべし!」という結論に辿り着いたのでした。そこで、心機一転・一念発起して脱サラを決めて、きのこ栽培を始める事にしました。
◆なぜキクラゲか◆
普段、スーパーなどで買う事が出来る”きのこ”の中で、キクラゲだけが「お腹いっぱい食べた事がない!」と気付いたからです(笑)。中華料理にちょこっと入っているだけで、あまりなじみが無い”きのこ”だけど、私はその食感が好きでたまりませんでした。
調べたところ、年々、キクラゲの国内消費量は増えているのですが、流通しているものの約98%が中国からの輸入品でした。国内での生産量も増え(平成30年度で前年比35%増)てはいますが、国産と言っても菌床は外国産で栽培は国内というキクラゲも沢山出回っています。それで本当の国産のキクラゲが食べたいと言う思いが強くなり、それなら、安心安全な純国産キクラゲの栽培・販売を自分で行って、皆さんに安心してたくさん食べてもらいたいと考えたのです。
◆私たちの商品・お店のこだわり◆
キクラゲには「キクラゲ」と「アラゲキクラ」と「白キクラゲ」の3種類があります。現在スーパーなどで流通しているキクラゲは、ほぼ「アラゲキクラゲ」で、ハイネファームが栽培しているキクラゲも「アラゲキクラゲ」です。通常は黒色ですが