名古屋にある発達カフェ「デカフェ」を続けていきたい!!!!

名古屋にある発達カフェ「デカフェ」を続けていきたい!!!!
ぼくが経営している名古屋の発達カフェ「デカフェ」がコロナショックにて打撃を受けていること、その状態を乗り切りながらまだまだ発達障害に対する認知を広めていきたい&発達障害や生きづらい人の居場所を作り続けていきたい!!!!マジで!!!!!!

はじめまして!名古屋のカフェで発達障害だけど店長をやっているアスペルガー店長ことあすてんです。

今回初めてクラウドファンディングに初挑戦させていただきます。

理由としては、ぼくが経営している名古屋の発達カフェ「デカフェ」がコロナショックにて打撃を受けていること。

その状態を乗り切りながら、まだまだ発達障害に対する認知を広めていきたい&発達障害や生きづらい人の居場所を作り続けていきたいから。

です!!!!!!

といってもこいつ誰やねん…!って思う方もいると思うので、簡単な自己紹介だけさせてください!

私アスペルガー店長(あすてん、または伊藤佑哉)は、名古屋市の中川区のカフェの店長をしております。

自分自身、4年前に心療内科で発達障害の診断を受けた当事者であり、ASD(自閉症スペクトラム/アスペルガー症候群)を持っている当事者の1人です。

そんなぼくが店長をやっている理由はたった一つ。

自らが発達障害の店長として情報発信&当事者の居場所づくりをすることで、発達障害の生きづらさに困っている人、悩んでる人に「人生捨てたもんじゃねえな」ってキッカケを持ってほしいから。

そんな思いの元、3年間ほど通常営業や発達障害コンセプトのイベント、また発達障害関係なくいろんな人が集まれるイベントの開催や、お客さんが主役になれる「1日店長制度」を作り、お店を経営しています。

ここまで見ると「いまは楽しく店長やってるんだし、発達障害って言ってもさほど困ってないんじゃないの?」と思われるかもしれません。

しかし、発達障害(自閉症スペクトラム/アスペルガー症候群)を持っている人の中には、発達障害に見えづらい(分かりにくい)人も多く、だからこそ生きづらさを抱えている人もたくさんいます。

ぼくも、発達障害に見えないとよく言われる側の人間でした。

学生時代から人間関係はうまくいかず、不登校やイジメ経験もあり、バイトを始めるもぜんぜんうまく行かず、飲食店やペットショップ、ドーナツ屋さんやコンビニなど10個以上の仕事に挑戦しても、人間関係のすれ違いでうまく行かず退職。

バイトはうまくいかなくとも、正社員なら今度こそ頑張れる!と思い本気で就職活動を乗り越えてホテルマンを選択するものの、仕事の中でのコミュニケーションがうまくいかず、上司との関係性も最悪。

最終的にはうつになり人生のドン底まで落ちました。

当時は、本気で頑張ろうと思ってた自分とは全く逆の結果が出たので「もう人生終わったな〜」と思い絶望してたんです。

もう人生適当でいいや〜と思いながら正社員時代に貯まった貯金を、人との出会いやつながりに使うために、いろんな場所やイベントに顔を出してた結果、、いまのデカフェというカフェに偶然出会いました。

最初はお客さんとして通い詰めていたのですが、通ううちに自分でカフェをやりたい。そんな気持ちになり、店長という立場でフリーランスになることを決意。

そして、今度こそ人生のすべてをかけるべく、店長として毎日営業をやることになります。

そこで「せっかくやるなら誰かの価値になることがしたい…!」と思い、自分が発達障害であることから、そんな人たちの居場所になるカフェにしたいと思い、それから毎週金曜日に発達障害の会を開催することに決めました。これが2018年前。おおよそ2年前です。

といっても、当時は右も左もわからなかったので、手始めにTwitterで情報発信を初めて、毎日デカフェのことを知ってもらうように、少しでも発達障害の人が喜ぶ・助かる情報を発信しようと