【学校をYouTubeで元気に!】YouTube甲子園2021夏を開催したい!

【学校をYouTubeで元気に!】YouTube甲子園2021夏を開催したい!
学生の失った青春を新しい形でサポートするためのお力を貸してください!コロナで学校の行事、活動が中止になっています。また運営を任されていた学生の活動もなくなっています。YouTube甲子園で学生の新しい活躍の場を創出し、学校を知りたい学生と、魅力を発信したい学生を繋ぎます!応援よろしくお願い致します。

コロナによっていつもの学校生活は激変

今まであった学生生活は大きく変化しています。全国各地の学校の行事が中止となっています。楽しみにしていた体育祭や修学旅行。目標としていた大会など、経験できるはずだった青春の1ページが失われています。またそういったイベント運営を任されていた学生や活動の場もなくなっています。

新型コロナウイルス感染症の影響で、支障が出ている学校行事・活動
菅公学生服株式会社 カンコーホームルーム http://kanko-gakuseifuku.co.jp/
YouTube甲子園
学校でクリエイトする。
アイデアをカタチにする。

学校の魅力を発信する場、感じれる場、将来について考える、学べる実践的な場が減少した今だからこそ、『学校』という身近なフィールドを探究してもらい、学生学校の魅力を生徒目線で発信していく。それが 「YouTube甲子園」です。

●イベントのなくなった学生の活躍の場の創出

●コロナで閉ざされた学校の魅力の再発信

●コロナで見られないリアルな学校の姿が知りたい学生への情報提供

●地域と学校を繋ぐ新しい形

これらを、YouTube甲子園で創出します。

第1回のYouTube甲子園はクラファン失敗・・・しかし諦めない。

第1回目も実はクラウドファンディングを行いました。しかし、SUCCESSせずに期間を終了・・・・・

悩みましたが、なんとしてでも大会実施したい!という思いで今できる形で大会を実施しました。

第1 回目「YOUTUBE 甲子園2021」はコロナによって閉ざされた学校の魅力を発信していくことを目的に【いまだからこそ伝えたいわが校の魅力】をテーマに大会を開催しました。

告知をする予算もなく、締め切りぎりぎりまで応募はありませんでした。・・・
失敗に終わったかと思いました・・・・・
しかし締め切り2週間前から応募が殺到!!!
52 チーム約300名もの生徒が参加!!!
予想をはるかに越えた応募を頂きました!!

大会を通じ、まず『無理にでも開催してよかった』と素直に感じました。高校生の作る動画はどれも素晴らしいものばかりで、一人の視聴者としてとても楽しませてもらいました。また今このタイミングで、少しでも高校生たちの新しいチャレンジを応援できたこと、今の学校の魅力を伝えるお手伝いができたことがなによりの喜びでした。そして同時に高校生が作るYouTube甲子園の可能性をもっと多くの方に知っていただきたいと同時に感じております。

皆様にもぜひ52チームの作品を見ていただきたいと思っています。

全チームの動画はコチラ!!!
結果発表動画はコチラから!!!3月1日公開

賞を受賞した学校には直接訪問してYouTube甲子園オリジナルの盾をお渡します。
ぜひそちらの様子もご確認いただければと。

岡山県立岡山御津高等学校 岡山御津高校14期生
そして次へ!YouTube甲子園2021-夏-を開催します

学校にはもっとたくさんの魅力があります。大会を継続的に続けていくことで、学校の魅力発信の新しい場を作っていきます。また1回目に参加してくれた学校、生徒が今回の挑戦を振り返り、その学びをまたチャレンジすることができる場を残すためにも、よりバージョンアップした2回目を開催します。
さらに今回からYouTube甲子園運営委員会を立ち上げ、一緒に運営を行ってくれる高校生も募集します!
YouTube甲子園2021-夏-の概要
第2回テーマ
『いまだからこそチャレンジせよ』

※現時点での概要です

【学校をYouTubeで元気に!】YouTube甲子園2021夏を開催したい!
学生の失った青春を新しい形でサポートするためのお力を貸してください!コロナで学校の行事、活動が中止になっています。また運営を任されていた学生の活動もなくなっています。YouTube甲子園で学生の新しい活躍の場を創出し、学校を知りたい学生と、魅力を発信したい学生を繋ぎます!応援よろしくお願い致します。

。詳細はあらためて公式HP、Twitterで発表します。

●テーマ説明
YouTube甲子園は大人が作った学校のPR動画とは違い、あなたたち目線のリアルな学校の魅力を発信するコンテストです。生徒・先生・授業・勉強・地域・行事・部活・・・×やってみた。新しいことにチャレンジする○○をYouTube動画で発信しよう!

●応募期間(予定)
エントリー:5月1日~8月15日
動画応募期間:6月1日~8月20日
結果発表:9月10日

●応募方法
STEP1:事前エントリー
STEP2:動画をYouTubeへアップ(指定文を概要欄とタイトルに入れること)
STEP3:最終エントリー。イベント公式サイトより必要事項を記入しメッセージを送信
※公開設定で動画をUPしてください。
※学校に確認を取り、学校の公式チャンネルに動画をUPしてください。

●各賞賞品

最優秀賞・・・1組( School YouTubeオリジナル盾+検討)
優秀賞・・・2組( School YouTubeオリジナル盾+検討)
特別賞・・・3組(SchoolYouTube銅の盾)

※検討中の景品は学校でのYouTube活動に役に立つ製品を提供します。
事前エントリーで様々なプログラムが無料で受講できる!

エントリー校には様々なプログラムを提供します。プログラムに参加してYouTube甲子園をより実りある大会にしよう!※タイトルとスケジュールは現在の予定です。

5月1日:エントリー開始

5月
生徒向け:スタートアッププログラム
先生向け:YouTube先生になろう『YouTube活用セミナー』※特別割引
生徒向け:自分の強みを知る『マイチャンネルを作ってみよう』

6月
生徒向けスタートアッププログラム
先生向けYouTube先生になろう『YouTube活用セミナー』※特別割引
生徒先生向け『(仮)YouTubeを作るうえでの音源著作権講座』

7月
生徒向けスタートアッププログラム
先生向けYouTube先生になろう『YouTube活用セミナー』※特別割引
生徒向け:自分の強みを知る『マイチャンネルを作ってみよう』
学校交流中間報告会

8月
生徒向けスタートアッププログラム
※イベントの詳細に関しましては改めて発表します。
●YouTube甲子園運営委員会の仕事※エントリー校の高校生に限る

委員会のメンバーには下記のような業務が発生します。
・エントリー校にオンラインインタビューを
・応募いただいた作品を高校生目線で審査
・エントリー校向けのプログラムの企画と実行
運営に携わりたい!という高校生を大募集しております。
応援金の使い道・実施スケジュール

皆様から支援いただきました応援金は下記の用途で使用させていただきます。

環境整備(WEBや撮影編集機材)
協力してくれる外部スタッフや講師陣への謝金
運営(ファシリテーター・運営サポートスタッフ)
感想・メッセージ・アンケートの共有、発送業務
この活動の必要性を広く知っていただくための広報活動
学生への賞品(今後のYouTube活動に使える機材等)
盾の作成費 
エントリー校向けのプログラム作成費
キャンプファイヤーの手数料

大会告知:4月
エントリー:5月1日~8月15日
動画応募期間:6月1日~8月20日
結果発表:9月10日

ーー支援者様へのリターンについてーー

今回は、極力皆様からのご支援を活動のために活用させていただきたいと考えており、
実質的なリターンは少なく感じられるかもしれません。今しかない学生の

【学校をYouTubeで元気に!】YouTube甲子園2021夏を開催したい!
学生の失った青春を新しい形でサポートするためのお力を貸してください!コロナで学校の行事、活動が中止になっています。また運営を任されていた学生の活動もなくなっています。YouTube甲子園で学生の新しい活躍の場を創出し、学校を知りたい学生と、魅力を発信したい学生を繋ぎます!応援よろしくお願い致します。

青春を応援するお気持ちでお力をお貸しいただければと思っております。詳細はリターンの部分を御覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後にそのほかの活動をご紹介

私たちはこうしたYouTube甲子園のほかにも、学生や学校に、『学び』や『学校の魅力発信』にもYouTubeを積極的に活用してもらうために生徒と実際にYouTubeチャンネルを運営する『SchoolYouTubeプロジェクト』や、先生向けの『YouTube活用セミナー』などを開催しています。

■01:SchoolYouTubeプロジェクトとは

YouTubeを活用したキャリア教育プログラムであり、新しい時代の学校魅力発信です。
私たちは現在2校のYouTube活動をオンライン講座等で支援しています。
また2021年4月から4校が新たにプロジェクトをスタートします。

●新潟県:学校法人 北越高等学校様(2020年8月よりスタート)

新潟市の中心部に位置する北越高等学校。コロナ禍で「生徒会執行部が企画していた活動」と「中学生に学校の魅力を発信していく場」がなくなる。そこで生徒会執行部が学校公式のYouTubeチャンネルを活用し運営していくことで「新しい時代にあった生徒会執行部の活躍の場」「これからの広報」を実現していくためにSchoolYouTubeプロジェクトに参加。

北越高校のYouTubeチャンネルはこちら!
体験した生徒のコメントはこちら!

●群馬:学校法人 桐丘学園 桐生第一高等学校様(2020年10月よりスタート)

日本初の3X3バスケットボール部などの部活動が非常に盛んな桐生第一高校。部活や学校の魅力を県内外に発信していくため生徒会執行部メンバーでSchoolYouTubeプロジェクトに参加。また、メディア関連の知識習得を希望する生徒のために専門の部活『ユーチュー部』を来年度4月から立ち上げさらにYouTube活動を本格化していく。

桐生第一高校のYouTubeチャンネルはこちら!

桐生第一高等学校の『ユーチュー部』の詳細はコチラ。

活動が新聞にも掲載されました!

スタートしたばかりのプロジェクトですが、学生の作る動画のクオリティや本気の目にこの活動の可能性を非常に感じています。今年から東京都で1校、名古屋で2校、大分で1校が新たにプロジェクトをスタートする予定になっています。新しいメディアである「YouTube」を学校でも活用し、新聞部や放送部があるように「School YouTube」を全国に広げていくために活動を続けていきます。
■02:先生向けYouTube活用セミナー

【高校・大学関係者必見】最前線のYouTube現役プロが教える!
YouTubeの始め方・企画の考え方・学校広報での活用方法!

これからの学校広報にも動画やSNSの活用は必要になってきています。実際にコロナの影響から多くの学校がHPに動画をアップし、学校公式YouTubeチャンネルを作成しています。ただ、大多数の学校は動画を載せるだけで終わってしまい、実質的な広報には繋がっておりません。そこで今回は、なぜYouTubeなのか?をはじめ、学校現場でYouTubeを活用していく際のポイント、また広報だけに限らず生徒の学びにYouTubeを活用することが社会で活躍できる生徒の育成に繋がることをお伝え致しています。明日から使えるテクニックも盛りだくさんの為、ぜひ「学校広報」・「生徒の学び」にご活用頂ければと思います。

活動をHPやSNSで発信しております。
ぜひご覧ください

【学校をYouTubeで元気に!】YouTube甲子園2021夏を開催したい!
学生の失った青春を新しい形でサポートするためのお力を貸してください!コロナで学校の行事、活動が中止になっています。また運営を任されていた学生の活動もなくなっています。YouTube甲子園で学生の新しい活躍の場を創出し、学校を知りたい学生と、魅力を発信したい学生を繋ぎます!応援よろしくお願い致します。

School YouTube HP:https://schoolyoutube.jp/

<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


元サイト
【学校をYouTubeで元気に!】YouTube甲子園2021夏を開催したい!