ける困りごとと支援」について
◆プロフィール
川崎市北部・中部リハビリテーションセンター、就労支援アドバイザー
NPO法人翔和学園ワークセンター顧問
1979年京都大学経済学部卒業、横浜市総合リハビリテーションセンターを経て現職
2017年『高次脳機能障害のある人への復職・就職ガイドブック』共著、中央法規出版
まずは、多くの人に知ってもらおう!ということで、クラウドファンディングでは、広告宣伝費を集めたいです。しかも、そのこと自体が障害のある人たちにとって、メリットとなるような!
◆登壇者や参加者がSNSを使い、この文化祭のことを広めます。その活動に対して、謝礼を支払いたいと思います。
◆文化祭のチラシを作るのですが、その送付作業を就労継続支援B型施設に依頼します。
この障害者に参加してもらうという考え方は、NPO法人Reジョブ大阪が始まって以来ずっと持っているものです。思えば、一番初めのクラウドファンディングでも、完成した本の発送を作業所に依頼しました。
就労支援B型施設って何? そんなお話もこのクラウドファンディングの期間中していきます。皆さんが知らなかった福祉の世界、いつお世話になるか分からない福祉の世界のことを、丁寧に伝えていきます!
就労継続支援B型施設 ユメグミホームページはこちら
■日程
8月24日(火)クラウドファンディング開始
9月12日(日)クラウドファンディング終了(約3週間)
9月13日~リターン発送・文化祭宣伝期間
9月26日 まるっと文化祭当日!
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
NPO法人Reジョブ大阪は、ある当事者の方の手記を本にしたいという願いからスタートしたNPO法人です。言語聴覚士の西村紀子が、本腰を入れて支援活動、就労活動をしていこうとし、賛同した友人が理事や正会員になり、立ち上げたNPOです。理事が勉強好きなこともあり、アカデミックなイベントが多いNPO、その中でも、この秋の「まるっと文化祭」、春の「失語症の日」の実行委員をメインに、毎週のFacebook配信やメルマガなどの空中戦の他、西村の運営する、自分でリハビリをというコンセプトの「脳ケアゼミ」またリジョブがメンバーである「脳コワさんアカデミー」など、似ている名前が多くてすみません!ですが、この界隈ではめずらしくとにかく目まぐるしくオンラインで活動している、NPOです。
詳細はこちらのホームページをご覧ください。
毎週金曜日に届くメルマガも充実!無料です。今すぐ登録を!
明日は我が身と言われる障害。この障害について理解を深める20日間にしましょう!
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:NPO法人Reジョブ大阪
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:松嶋有香
●事業者の住所/所在地:〒534-0001大阪市都島区毛馬町2-7-8
●事業者の電話番号:Tel: 050-3550-0221
●送料:送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。