社会福祉士として挑戦 ”ふるさと久喜市の社会資源『わし宮団地』を元気にしたい” 

社会福祉士として挑戦 "ふるさと久喜市の社会資源『わし宮団地』を元気にしたい" 
私が幼少期に過ごした久喜市のわし宮団地を舞台に、子どもたちが住みやすく、そして子育て世代にやさしいまちづくりを目指します。具体的には、新規事業の出店による「商店街の活性化」、子ども並びに大人への「学習支援の場づくり」、子どもへの見守り活動をはじめとする「地域福祉へ貢献」に取り組んでまいります。

=はじめに・ご挨拶=

はじめまして、伊藤康之と申します。

1976年生まれ、埼玉県育ちです。

普段は、不動産会社を経営しております。不動産会社と聞くと、ネガティブなイメージを持たれる方もいらっしゃるのではないか、と思います。そこで、私はお客様に不動産のことを知っていただき安心していただけるように、ファイナンシャルプランナー(以下「FP」)としてアドバイスをさせていただいております。またご興味のある地域のお客様に対して、FPセミナーの講師をさせていただき、ご好評を得ております。                                             このような小さなサービスを積み重ね、今日まで地域貢献に寄与しております。
=このプロジェクトで実現したいこと=

このたび、新たに地域貢献事業として「ふるさとを元気にする計画」にかかわる取り組みに挑戦します。

その場所は、私が幼少期の10年間を過ごした久喜市にあるわし宮団地です。

久喜市は、埼玉県の東北部に位置する人口152,094人、67,583世帯(令和3年5月1日現在)が暮らしている街です。平成22年に久喜市、菖蒲町、栗橋町及び鷲宮町が合併し、誕生しました。 わし宮団地は、旧鷲宮町に位置し、団地と緑の調和のとれた居心地の良い環境です。また、アニメのらき☆すたの聖地として名を馳せた「鷲宮神社」も、旧鷲宮町内にあります。街のシンボル 静寂で荘厳な鷲宮神社

そのふるさとわし宮団地で実施する具体的な取り組みとして、

①まちづくりの一環として団地内の「商店街の活性化」

②子どもたちの学習支援の場、ならびに大人への勉強の場を提供する「教育の環境づくり」

③子どもの見守り活動をはじめとする「地域福祉活動」を行います。

具体的な取り組み当時は賑わっていた商店街子ども向けのそろばん塾などが行われていた集会場

そして、商店街を活性化する目的に資しながら、これらの取り組みを持続可能な事業とするため、商店街に紅茶を販売する新しい店舗を出店し、その事業収益をもとにサスティナブルな貢献活動を図ってまいります。それもただの紅茶ではなく、ふるさとへの愛情とこのプロジェクトへの決意を込めて『Kuki紅茶』として、まちおこしの一助にしていくことを目指しています。

またこの『Kuki紅茶』をさらに地域貢献活動に生かすべく、わし宮団地の見守り事業に利用することを考えております。
団地内において月に1回程度、紅茶の配達を希望される方を募り、私が直接配達におうかがいすることにより、ご利用者様の安否確認を行うことを目的とします。そして、確認をさせていただきました後には、美味しい紅茶を召し上がっていただければ、と想っております。

『Kuki紅茶』を社会課題の解決のために、必要な収益を確保するためのビジネスとして取り組んでまいります。

=商品の種類=

・テトラティーバッグ オリジナル(和なしのフレバー紅茶) 1袋10個入り/1袋20個入り

『オリジナル(和なしのフレバー紅茶)』

ほんのりカカオのような独特な香りを持つ「キャンディ」と、少し青みが残る茶葉が生み出す適度な渋みと柑橘系のフラワリーな香りを持つ「ヌワラエリア」に、 久喜市の名産の果物「梨」の香りをブレンドしています。ほのかに香る梨の甘さと透きとおる爽やかな味が特徴です。

・テトラティーバッグ ディンブラ  1袋10個入り/1袋20個入り

『ディンブラ』

セイロンティーのなかで、最も優れた品質とされるハイ・グロウンティーです。スリラ