「北岳山荘」整備プロジェクト

「北岳山荘」整備プロジェクト
北岳は富士山に次ぐ日本第2位の標高3193mの高峰です。山頂付近には固有種のキタダケソウが自生し、ライチョウも生息するなど、貴重な体験ができるため、多くの登山者に人気のある山です。その山頂から1時間程の場所にある北岳山荘は、建築から43年が経過し、老朽化が進んでいることから山梨県では改修を計画しています。登山者の...

実施理由/背景

建築から43年が経過しています!

北岳山荘は建築家の黒川紀章氏が設計し、昭和52年に建築した山梨県が管理している山荘です。
標高2900mの高地で、日々、厳しい気象環境にさらされているため、老朽化が進んでおります。
南アルプスの山岳観光の拠点であることから、たくさんの登山者に利用されております。
登山者の皆様に安心して御利用いただけるように、この度、10年振りに山荘の改修を行うこととしました。
プロジェクト内容説明

標高2900mの高地で安心して滞在いただくために

皆様が安心して滞在いただけるように、山梨県では令和3年度から令和4年度にかけて「北岳山荘」の改修を計画しております。
老朽化が進んでいる箇所の改修のほか、新型コロナウイルス感染症の対策の改修なども行います。
ご利用いただく皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。
目指すところ

日本で2番目に高い山「北岳」を誰もが訪れてみたいと思える場所にしたい!

北岳は富士山に次ぐ日本で2番目に高い山です。
富士山を一番高いところから見ることができ、国の特別天然記念物に指定されている「ライチョウ」に出会えることもあります。
北岳山荘があるから「北岳」に登ってみたいと思えるような山荘を目指しています。
寄付の使い道

標高が高いため、「北岳山荘」は平地では考えられないような気象にさらされることもあります。
そのため、老朽化の進み具合も早いので、寄付金は登山者の皆様が山荘で安心して過ごせるように傷んだ箇所の修繕等に使わせていただきます。
自治体からのメッセージ

ご支援いただく皆様へ

この度は、「北岳山荘」整備プロジェクトにご賛同いただき厚く御礼申し上げます。
南アルプスの象徴である北岳には希少な自然環境が残されております。北岳登山をされる方は是非、「北岳山荘」にお越しください。
事業スケジュール

令和3~4年度:北岳山荘改修予定

【寄付に関する注意事項】
目標金額に到達しなかった場合の寄付金の返還はございません。
目標金額に到達しなかった場合、お預かりした寄付金は自治体内で使い道を検討し、自治体が取り組む各種の事業に活用させていただきます。
目標金額を超過した寄付金の取扱いについては、各自治体の判断となります。
また、クラウドファンディングの目標金額到達前に、自治体またはさとふるの判断により、寄付の受付を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。
お礼品をお受け取りいただける金額以上の寄付であり、且つ、お受け取り辞退のご希望がない場合は、目標金額到達の如何を問わずお礼品をお受け取りいただけます。
サイト上で表示される寄付金額の数値は、入金が確認できた寄付金の合計となりますため、即時反映されるものではないことをご了承ください。
受付終了後に入金が確認できたものについては、受付終了後に数字を更新いたします。

このプロジェクトの問題報告やご取材はこちらよりお問い合わせください


元サイト
「北岳山荘」整備プロジェクト