人生を物語にするブックカバー『bookmark』

人生を物語にするブックカバー『bookmark』
bookmarkは、日々の読書を少し特別にするブックカバーです。日常の本の保護だけでなく、その年の記憶に残った大切な一冊を残しておくために使ってください。振り返った時、その本たちがあなたの人生を物語ってくれます。

さんは、床革を何とか商品にしようとしていたのです。

革の銀面(所謂、表側の革)と比べると、床革は毛羽立った質感をしています。そのため、「床革は銀面のように需要を見込めない」という業界の常識があるそうです。でも、僕たちが目にした床革は、素朴な雰囲気があり、一般的な革とは違った魅力が感じられました。ざらざらとした手触りは優しさを感じさせ、不思議と手にしっくりと馴染みます。

「この床革を、bookmarkに使いたい」と思った僕たちは、bookmarkをジュテル・レザーの床革でつくることにしました。

鞣し終えて染色されたbookmark用の床革

特別なブックカバーで日常の瞬間を残そうとしていた僕たちと、命への感謝とともに沼田さんが残そうとしていた床革。そんな不思議な出会いが、bookmarkを生みました。

このような道のりから生まれた最初のbookmarkは、僕たち自身も驚くほど、他にはない質感に仕上がっています。文庫本サイズなので、お気に入りの文庫本をbookmarkに包んで持ち歩き、大切な瞬間をともにしていただきたいと思います。 
bookmarkの使い方

制作裏話

bookmarkの制作にご協力いただいた会社を2社ご紹介します。

[株式会社WITH]
革の町として知られる埼玉県草加市で、皮革製品の製造販売を手掛ける。国内外に拠点があり、有名海外ブランド製品のほか、オリジナル製品の製造販売や、古い皮革製品を再生させる「想い出REBORN」を行っている。

─ メッセージ ─
株式会社WITH 竹下皇さん

企画について聞いた時、彼らが革を使って、本気で新しいものを作ろうとする熱意を感じました。同時に、私たちが当たり前のものと思っている業界の常識が、一般の若い方に知られていないことを知りました。今回のプロジェクトが、若い人たちが革製品に興味を持つきっかけや、革業界への刺激になるといいと思います。
株式会社WITHでの制作の様子

[株式会社ジュテル・レザー]
埼玉県越谷市にある、牛革のタンナー。野球の硬式用グローブレザーを主に、軽さや丈夫さ、色合い、タッチなどにこだわった商品を製作。牛革のクロム、タンニン、両方の鞣しを行える希少なタンナー。

─ メッセージ ─
株式会社ジュテル・レザー 沼田 聰さん

当社では、「THANKS ANIMALS」をポリシーとしています。食肉などに加工される牛から取れる革は、“命”にほかなりません。私たちは、この命への感謝とともに、タンナーとして革を活かす方法を日々考えています。床革については、残念ながら市場からの需要が少ないという現実がありますが、今回のプロジェクトをきっかけに、あらためて床革の価値が見直されることを願っています。

株式会社ジュテル・レザーでの制作の様子

株式会社ジュテル・レザーでの制作の様子

製品仕様について

素材:牛革の床革
サイズ:文庫本用サイズ(W108mm×H162mm)
色:青
年号:背表紙に「2021」の箔押し印刷あり
付属品:革製の栞(製品と一体化)

※ 一般的な文庫本のサイズに対応していますが、版元の仕様によっては本製品に収まらない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※ 200〜600ページ程度の文庫本に対応可能です。
※ 開発中につき、多少仕様が変わる場合もあります。
革の特性について

・製品に使用している革は、植物タンニン鞣しで仕上げているため、自然な風合いとなっています。使用状況によって傷や色落ちが生じる可能性があります。また摩擦や水ぬれ、長