NHK学生ロボコン2021優勝を目指して

NHK学生ロボコン2021優勝を目指して
豊橋技術科学大学ロボコン同好会は、NHK学生ロボコン2021で優勝し、その世界大会であるABUロボコンで世界一を勝ち取る為に活動しています。

はじめに・ご挨拶

初めまして、豊橋技術科学大学ロボコン同好会(とよはし☆ロボコンズ)です。

私たちは1993年に発足し、NHK学生ロボコンに出場、優勝し世界大会であるABUロボコンでの世界一を目標に日々活動しています。私たちは「技術を極め、世界に挑む」を基本理念として、部員個人が持つ奇抜なアイデアと知識を組み合わせ、圧倒的安定性と速度での競技課題達成をこなし勝つためのロボットを製作しています。それらは、大学・高専で学んだ知識と技術を基礎としています。 ロボコンは私たちにとってチームマネジメント、論理的思考、専門知識を養うことの出来る最高の機会だと考えています。

私たちは「どうしたら優勝に近づくか」を常に考えながら、ロボット開発に学生生活を捧げています。

2020シーズンの集合写真
NHK学生ロボコンについて

NHK学生ロボコンとは、NHKエンタープライズが主催するロボットコンテストです。数あるロボコンの中でNHK学生ロボコンの特徴は、毎年ルールが変わることです。そのため、毎年求められる機構や、アイデアが変わります。それがNHK学生ロボコンの醍醐味です。また、この大会で1位(2位)になると、世界大会であるABUロボコンの出場権を獲得することができます。

過去の大会の様子

NHK学生ロボコン

ABUロボコン
これまでの活動

私たちは、NHK学生ロボコン優勝を目指して日々活動をしてきました。その結果を表としてまとめたので、ご覧ください。

学生ロボコンの実績

東海地区交流ロボコンの実績

昨年度のNHK学生ロボコン2020は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為中止となり、その代替として「オンライン!学ロボFESTIVAL」が開催されました。そこで、私たちのロボットが評価され準優勝することができました。

オンライン!学ロボFESTIVALの結果

ABUロボコン2020はNHK学生ロボコン2020同様に、オンラインで行われました。そこで私たちは世界3位に選ばれました。

世界大会結果表

世界3位という結果は、とても嬉しく感じました。それと同時に、優勝できなかった悔しさもあり、今ではそれを糧に活動に邁進しております。
2020年度のロボット

競技動画

この動画が入賞の決め手となりました。是非ご覧ください。

PR(パスロボット)

TR(トライロボット)

その他活動

年に約3回地域のイベントに出店しています。(写真は2019年度のものです。)
そこでは子どもたちにロボットの操縦体験や、実際に大会へ出場したロボットの展示を行っています。
子どもたちにとって、ロボットへの興味を抱く貴重な機会となっています。

イベントの様子
NHK学生ロボコン2021について

NHK学生ロボコン2021のルールは、主催国の中国の文化に基づいたものとなっています。
具体的には、古代中国の矢をポットに入れる伝統的な儀礼、ゲームをモーチフしたものとなっています。下記に参考動画を載せたので、是非ご覧になってください。

ロボット作りの様子

ロボット作りは、機械班、回路班、制御班に分かれて作業をしています。

機械班のタスクは、ロボットの設計、加工、組み立てです。
チームが決めた最強のロボットをCADで設計します。
その後、工作機械を用いて加工し、組み立てます。

ロボットのCAD図(2020年度)

メンテナンスの様子

回路、制御班のタスクはロボットを動かすことです。
機械班が設計したロボットを、優勝を目指して制御します。

デバッグの様