農福連携で『ひらかた』を元気にしよう!

農福連携で『ひらかた』を元気にしよう!
枚方市で福祉事業をしています、代表の西田です。元気な高齢者の介護予防施設に来所されてた方が要介護になり、介護事業や福祉ハウスなどを開所しました。入所された高次脳機能障害の方の機能回復の為、長年の『夢』自然循環社会を農業と福祉で、枚方全域の障がい者や高齢者に元気になってもらうプロジェクトです。

はじめに・ご挨拶

初めまして、愛の家代表の西田と申します。私は33年間デザイナーとして、家族経営の子供服メーカーを経て、丸紅・ユニチカ・双日など商社のアウトソーシングで中国での物つくりのお手伝いをさせて頂いてましたが、母が倒れたため、枚方市の介護予防事業『街かどデイハウス 愛の家』を引き継いで、福祉の世界に入りました。その後、高齢者・障がい者の笑顔を広げようと、福祉事業を展開し、長年の夢である『自然循環型社会』に向けて、農福連携事業に参入することになりました。

枚方市近辺にお住いの高齢者・障がい者が『農業』や『六次産業』を通して笑顔が溢れ、元気になってほしい!そんな願いを込めて動き出しています。ここまで支えて下さった周囲の皆様に心より感謝申し上げ、初めのご挨拶とさせて頂きます。
このプロジェクトで実現したいこと

【農福連携事業の為の拠点を建てるので、ウッドデッキと足湯コーナーを作りたい】

*写真はイメージです。

*写真はイメージです。

農福連携事業(高齢者&障がい者と畑作業~販売)

畑は、休耕地になってる所を、杉・五平衛さんに協力して頂いてお借りし、①②の皆さんと共同で作物を作り、収穫物でランチを作ったり、パンを作ります。

お手伝い頂いた皆さんが体を休める場所として、ウッドデッキと足湯コーナーを作りたいと思ってます。

①『街かどデイハウス』概ね65歳以上の高齢者の介護予防事業の登録者の皆様を中心に、登録者以外の枚方市近辺の高齢者の皆様にも、農業を通して心身共に元気になるお手伝いをして頂きたい。13圏域すべての高齢者の皆様が参加できる方法を思案中。

【ひらかた高齢者保健福祉計画21(第8期)第1章 ④健康で生き生きと安心して暮らせるまちづくりの推進【第8章】住み慣れた地域で自立した生活が送れるよう、支え合いや健康作りの為の取り組みの充実を図るとともに、高齢者がこれまで培ってきた豊かな知識と経験を地域社会の財産として活かし続けられるよう、高齢者の社会参加を支援し高齢者が生きがいを感じることのできる地域づくりを進めます】

②障がい者雇用の為の自立訓練所&就労支援A・Bを2022年4月に開設予定です。作業所の仕事として、畑で働いて心身ともに元気になって頂きたい。

私たちの地域のご紹介

枚方市は、人口40万ほどの中核市です。大阪市と京都市のほぼ中間、淀川の東側にあり、江戸時代の枚方は東海道に続く”京街道”の宿場町、また、淀川船運の中継港でもありました。近年は、大手の流通センターが至る所に建っています。第2名神や第二京阪も通っていますので、お車でお越しの時はとっても便利です。ジャニーズの岡田君も宣伝してる『ひらパー』 (www.hirakatapark.co.jp) もありますよ。なにより、杉・五兵衛(https://sugigohei.com)のある枚方東部(今回の事業設置地域)は、緑豊かな自然環境が広がっています。そして、 くずはモール (https://kuzuha-mall.com) は、若い世帯で溢れていますので、まだまだこれからも成熟中の素敵な街です。
プロジェクトを立ち上げた背景

福祉ハウス『みんなの家』を開所した時、とっても若い高次脳機能障害の入居者と、もうすぐ定年の同じく高次脳機能障害どちらも交通事故で中途障害となられたお二人をお預かりしました所、当初はもうお手上げ~状態でしたが、年月を重ね、徐々に機能回復されていくのを拝見してて、人間の回復力にスタッフやご家族様と目を見張る思いをしています。

以前より計画中