初めまして!
和歌山県和歌山市で生まれ育ち、地元に貢献できることはないかと模索した時に出会った湯浅なすを栽培している上田勝貴と申します、よろしくお願いします。
このプロジェクトで実現したいことは湯浅なすの安定栽培です!!
昨年は気候も悪く、私を含めた生産者が集まっても来年の半分以下の生産量となりました。それも高齢化が進み私のような30代で栽培している人はいないそうです。普通のなすより栽培が難しいため辞める若い方もいらっしゃったと聞きました。何としても絶滅させない為に安定して栽培できる基礎を叶えることが実現したいことです!!
プロジェクトをやろうと思った理由
3年前に鬱になり、自分なりに鬱から立ち直る為に、筋トレや心理学を勉強し学んだものを実行してきました。90キロあった体重も62キロまで絞ったり知識もつけた結果、鬱が分かってから1年で立ち直りました。立ち直るきっかけをくれたのが友人が農業に誘ってくれた事も大きかったです。その時に一緒に地元に貢献できる農業として試行錯誤した結果、この湯浅なすに辿り着きました。和歌山といえば梅、ミカンなど有名ですが、野菜って何が有名なんだろう?ふと疑問に思い調べた時に絶滅しかけている伝統野菜がある事を知ったのがスタートです。このプロジェクトを通じて色々な人に和歌山の湯浅なすを知ってもらえたら嬉しい事、地元に貢献したい気持ちがきっかけでこのプロジェクトを始めました。
資金の使い道
①銀色マルチシート(なすの畝に使います、銀色だと虫がつきにくく、光が反射するのでなすの紫色を綺麗につけれます。そして、雑草の抑制にもなります)
②給水ポンプとホース(川からの水を汲めるようにしたいです。元々はジョウロで一つ一つしていましたが、規模拡大した為それでは追いつかなくなりました。)
③防草シート(通路の雑草を抑制する為に敷きます。あるのとないのでは雑草に時間をとられるのが雲泥の差です。)
リターンについて
今栽培しているブロッコリーと夏収穫する
湯浅なす、千両なすをお返しします。
実施スケジュール
4/10からブロッコリー収穫スタート
4/24なすの畝立て
5/1湯浅なす、千両なす定植スタート
6/下旬から収穫開始
10月下旬まで収穫予定(台風など自然災害がある場合9月一杯の収穫もあります。)
最後に
とにかく人生を楽しんで生きたい!ここから農業経験なしでスタートした3年目です。楽しむ事と楽する事は同じ漢字でも意味が全く違います。辛い事を真剣に努力して乗り越えた時に本当の楽しみが溢れ出てくると私は感じています。地元に貢献し、湯浅なすの認知を広め、食べてもらった人に美味しかったと笑顔をプレゼントしたい!それが自分の本当の楽しみになり、そのための努力で人生尽くして生きたいです!どうかご支援よろしくお願い申し上げます!!!
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
このプロジェクトの問題報告やご取材はこちらよりお問い合わせください