高校生がエコで安価なロケットで宇宙を目指す!!~淡路島で一番宇宙に近い場所へ~

ました。どの糖が一番燃焼効率がいいのかを調べるため、次のような実験装置を作成しました。

予備実験を含めて50回の燃焼実験を行い、その結果ショ糖がエンジンとして優秀であるとわかりました。現在この結果がどのように実機に反映されるのかを調べるため打ち上げ実験を行っています。結果が出次第どの糖が優秀であるかを結論付けたいと思います。
資金の使い道

支援してもらった資金は以下のことに使用する予定です。

・機体の制作費20万円

炭素繊維強化プラスチック(CFRP)素材、各電子部品

・打ち上げ費用20万円 発射台作製、回収用漁船チャーター代、部外補助スタッフ旅費)

・燃料開発費60万円

燃料出力測定装置作成費、燃料材料費、酸素ボンベ費、3Dプリンタフィラメント
リターンについて

ご支援いただいた皆様には感謝のお手紙に加え、金額に応じた淡路島の特産品をお送りし、ロケットやイベント開催時のバックパネルに名前を記載させていただきます。プロジェクトの様子はエンジン開発の様子など途中経過から打ち上げまで動画にまとめます。その動画のエンドロールにご支援頂いた皆様のお名前を掲載します。また、プロジェクトの報告書にもご支援の額に応じ、広告を掲載させて頂きます。リターンの品はメンバーの家で作っているものや地元の企業の協力を得て用意したものです。(有)大江海苔様、平野製麺所様のご協力で返礼品は淡路島らしさを十分に出したものを用意しました。淡路島のお土産品として大人気商品の 味付け海苔とそうめんは洲本高校科学技術部スペシャルバージョンです。5万円以上の高額のご支援をしていただいた方には、先着ロケットのデザイン権や、ロケット発射権、命名権を差し上げたいと思っています。下記の実施スケジュールにございますように5月29日の打ち上げを行います。公開で行いますので見学は自由ですが、打ち上げ場所までの旅費については自己負担でお願いいたします。ロケット発射権をお持ちの方のみ上限5000円の補助をさせて頂きます。

詳細はリターンの欄をご覧ください。もし、ご不明な点がございましたら、下記のGmailアカウントよりなんでもご質問ください。
実施スケジュール

3月中旬 エンジンの開発および燃焼実験

3月下旬ー5月上旬 ロケットの機体作成、および回収装置の作製

5月上旬ー下旬 搭載予定のエンジンの燃焼試験および機体の最終チェック

5月29日 ロケット発射(予備日6月5日)

打上げ場所:兵庫県南あわじ市沼島

6月中旬 報告会開催
最後に

私たちの実験成果は、資金さえあれば実行できる段階まで来ています。何とかエコで安価なロケットの打ち上げ成功のため、ご支援をお願いします。また、私たちの研究は大学の先生方や専門家のご指導やアドバイスをいただきながら、科学的正確さと安全性はしっかりと担保しながら実行しています。ご指導いただいている先生方は愛媛大学中原真也先生、埼玉工大石原敦先生、福岡大学川端洋先生、株式会社うちゅう八島京平先生、徳島大学ロケットプロジェクトの皆様です。

私たちにとってこの打上げ実験は部活の最後の一番大きな活動になります。

そのため、何としても実験を成功させたいと思っています。皆様の支援、応援をよろしくおねがいします。

<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

連絡先 Emailにて洲本高校科学技術部(2021sstech@gmail.com ) または洲