インスタ映えカフェの開業

インスタ映えカフェの開業
23歳仲良し女友達2人で、日本、韓国問わずカフェに行きまくった結果、カフェを開業したい夢が広がりました。白を基調とした店内に、苺メインのドリンクやスイーツを提供したいと考えています。インスタ映えは必ず保証します!私たちの夢を一緒に叶えてくれる方、宜しくお願いします!

はじめに・ご挨拶

はじめまして。見つけて頂いてありがとうございます!

まず初めに自己紹介から。大阪に住む、23歳のごくごく普通な2人です。小学校から高校まで同じ時を共にし、カフェ巡りの趣味が合い、高校卒業後も月に何度もカフェを巡ってきました。

カフェ巡りにどっぷりハマったのは、高校2年生くらいだったと思います。2人で遊ぼう=カフェ巡り。

そんな2人でカフェを開業したい!!そう思ったのがキッカケでした。

私たちの商品・お店のこだわり

まだ、開業していませんので、こだわりなどはありません。

ですが、アイデアはあります!

2人で韓国へ旅行に行くことがありました。そこで、出会ったドリンクに私は強烈に惹かれて、今になっても忘れられません。

それは、苺を使ったドリンクでした。

私も、そのお店のように苺を使って強烈な思い出に残る、ドリンクやスイーツを考えています。

苺ミルクや、苺サンドなど試作品をいくつか作っています。

店内は、白を基調として、家具なども自分たちが求むものを、金額関係無く置きたいと考えています。そこで妥協したくない!なので、ここにお願いしようと言うわけです。

最近、韓国風のカフェ増えてきていますが、それに負けない、新しい韓国らしいカフェを開業します!

資金の使い道・スケジュール

もちろん、カフェ開業に使います。

開業と言いましても、沢山準備するものがある中でまずは、物件探しから始めます。白い床や壁の居抜物件を中心に探し、無理なら白に塗り替えをします。緊急事態宣言が終わったら、物件を見て回るつもりです。

※立地に関しまして。大阪出身の2人なので、大阪内なのは決まってますが、現在まだ物件を見に行っておりません。とにかく、駅に近いことを重視ですが、市内で無くても大丈夫だと言う自信から、自分達が求めてる居抜物件を探そうと思います。

続いて、机や椅子や食器などはとにかくこだわりたい!!ここに資金を使うのは惜しみたくないです。韓国の通販サイトなどお気に入りのカップなどがいくつかあり、取り寄せる予定です。

シーズンオフでも、出来るだけ甘い苺をお届けできるように業者選びもとにかくこだわります。

そして、とにかく、スイーツの試作品作りを頑張ります。店内がどれだけ可愛くてもおしゃれでも、インスタ映えでも美味しくなかったら意味がない!自分たちが最高に美味しい!と言えるまで作っては食べて作っては食べてを繰り返す!!

(苺を使ったフルーツサンド、苺の乗ったケーキ・ミルクティー・コーヒーなど考えております)

そして、費用を節約する為に、内装費を出来るだけ節約します。内装より、家具にお金をかける為です。見積りを色々な業者から比べながら決めていきます。人件費に関しましては、まだ2人でするつもりです。30人未満の収容人数を予定しています。

スケジュール

2021/3 クラウドファンディング終了

2021/4〜10 開店準備

2021/11 オープン!

2021/12 リターンの発送
最後に!!

必ず、映えます。これだけは自信を持っています。ぜひ、映え映えなカフェに遊びに来てください。そして、たくさん写真を撮ってください。素敵な空間で一緒にお喋りなど出来たらと考えています!

<All-or-Nothing方式の場合>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

元サイト
インスタ映えカフェの開業