心臓病のリハビリ専門家が本気で支援!趣味や仕事の復帰を"リハ活"で支えたい!

心臓病のリハビリ専門家が本気で支援!趣味や仕事の復帰を"リハ活"で支えたい!
心臓病は仕事や趣味活動の大きな妨げとなることがあります。しかし、体力や筋力を向上させ仕事や趣味のやり方を工夫し、心臓に負担のかからない方法を習得することで、仕事や趣味への復帰を果たすことができるのも事実です。心臓病のリハビリ専門家が本気で、心臓病になっても仕事や趣味を諦めない社会の実現を目指します。

このプロジェクトに目をとめてくださってありがとうございます。
初めまして!Rejo Life 飯沼 優(いいぬま まさる)と申します。

私は茨城県つくば市に生まれ、神奈川の大学に進学後、東京の病院に就職をし、15年以上心臓病を持つ方々と関わってきました。東京から地元のつくば市に帰ってきてすぐに感じたのは、心臓病を患った方々がライフワークである畑仕事で無理をした結果、状態が悪くなって病院に戻って来る現状でした。
私は、病院で働きながら、患者さんに対して様々な工夫をして対応していますが、病院外の現場で直接支援をしたいという思いはどんどん強くなっています。
この度、その思いを形にするべく、熱意ある仲間とともに心臓病の方々への活動支援のプロジェクトを立ち上げました。
日本では、まだまだ認知度が低い心臓病のリハビリの大切さを伝えるためにも、この活動を成功させ、全国に広めることで、この活動に賛同してくれる仲間を増やし、病気になっても活き活きと生きることができる社会、病気になったことが負けではない社会に少しでも近づけたいと願っています。

私たちRejo Lifeは「リハビリを通じて活動支援」を行う"リハ活"に取り組んでいます。

これまで茨城県つくば市でリハビリの知識を生かして腰痛予防や介護予防、趣味活動復帰や復職支援などの支援活動を行ってきました。今回の心臓病に特化した活動支援のプロジェクトの一部をご覧ください。

【心臓の手術を乗り越え、以前からの趣味であったロードバイクへの復帰についての支援】
病院でのリハビリは終了していましたが、趣味活動の際に不安があるとのことで活動支援の運びとなりました。

脈拍数が上がりすぎていたので適切な脈拍数となるように運動の強さの調整を行ったところです。安全に趣味活動が継続できるように支援させていただきました。

【畑仕事に戻ることができた心筋梗塞後の男性への活動支援】
心筋梗塞後でリハビリを卒業していますが、畑仕事をしている際の負担が強すぎないかチェックしています。

畑仕事で、自覚症状や心電図を確認しました。バケツの水を運ぶという比較的強い負担がかかっても脈拍数は安全な範囲で、不整脈の出現も見られず、問題なく畑仕事が行えていて「ホッ」としました。

こういった心臓病の方々への活動支援プロジェクトを始めるためには、心電計などの医療機器が必要であり、約30万円程の資金が必要です。どうかご協力をいただけないでしょうか?

 この支援を受けてみたいと感じる方、ご家族でおじいちゃんおばあちゃんの畑仕事が心配だと思われているご家族がいらっしゃれば「Rejo Life活動支援のリターン」をプレゼントとしてお選びください。(茨城県つくば市近隣が対象になります。)
 この活動に価値を感じ、この活動をもっと知りたい、自分も関わってみたいと思われる方々には、必要な心臓のリハビリの知識から、具体的な支援の際の方法や注意点、ここに至るまでの失敗談などの情報を余すことなく提供させていただきます。是非、「全5回のオンライン活動報告会への参加券」をご検討ください。

心臓病は爆発的に増える!

高齢化に伴い、心臓病(心不全)は急増し、
なんと3人に一人が心不全になると言われています。「ドキッ!」

我が国における新規発症心不全の推移     日本心臓財団Hpより 

そういった中で、心疾患のために仕事や趣味を諦めなければならない方が増えると予測されます。
無理な仕事や趣味活動への復帰が再入院につながるという問題

心臓病(心不全)の再増悪によ