対話から生まれる新しい価値観を見つける

対話から生まれる新しい価値観を見つける

はじめに・ご挨拶

こんにちは、東京都内の公立中学校に通う一年生です。
このプロジェクトで実現したいこと

 それぞれの勉強などに対する価値観の違いを知り自己肯定を高めあう。

 様々な価値観を知り、自分を広げ、考え、行動できる仲間を増やす。
プロジェクトをやろうと思った理由

中学生になり、授業の取り組み方に差が出てきていくことを感じました。通塾の有無によって学力に差がでるのか、何が差を生んでいるのか。疑問に思い、学年100人と何人かの先輩方に勉強についての意識調査のアンケートを取ってみました。

そこで分かったのは、自分の意志で勉強をしている人の少なさ、そしてその難しさでした。僕自身が悩んで苦しんでいる同じ気持ちに、たくさんの人もなっているということを知りました。

では、どうやったらもっと自分たち自身で高めあっていけるのか、自分たちを好きになれるのか。

僕が考えたのはディベート会でした。環境や価値観の違う人たちと一つのトピックについて話し合い、様々な意見と出会い、考え受け入れることで、もっと世界が変わっていくかもしれないとおもいました。

僕が数年前に訪れた東京都の離島は、東京都であるにも関わらずとても自然が多く、きっと僕が当たり前と感じていることが当たり前ではなく、交流し意見を分かち合えば新たな価値観がうまれるかもしれないと思いました。この島にまずはフィードワークに行きたいと思いました。

島と僕の学校の生徒のディベート会をその後行えたらと思っています。島と繋がり、また別の学校の生徒とも繋がり、たくさんの価値観と出会えることを期待し、僕だけでなく、関わったたくさんの人と一緒に成長していけるように頑張りたいと思っています。

どうか応援よろしくお願いします。
これまでの活動

学年全員と先輩方、先生方何名かに勉強についての意識調査のアンケートを実施。

Google Meetを使いクラス内の人達とリモートで話し合い、今後の予定についてに確認。

ディベート会のトピックを決め、その事前知識を得るために情報を収集している最中です。
資金の使い道

一口3000円~ お願いします。

まずは東京都の離島へのフィールドワークに使わせて頂きます。

フィールドワークには、2名で行く計画です。

①船代(竹芝から離島までの往復の運賃)

②宿泊費(3泊4日の宿代+食事代)

③その他通信費など
リターンについて

手作りのマスクかエコバックを送らせていただきます。

感謝の気持ちを込めて、手紙も添えさせていただきます。僕が主催するディベート会にもゲストとして参加していただけたら嬉しいです。
実施スケジュール

2021年 4月中に第一回ディベート会開催予定

2021年 6月8日クラウドファンディング終了

2021年 8月夏休み中にフィードバック

夏休み後はgoogle meetなどを使い東京都の離島の中高生と一緒にディベート会を行い、さらにたくさんの意見の中で新しい価値観を気づいていけたらいいなと思います。離島の中学生、高校生は『塾』がない中どのように勉強をし『受験』をしているのかについても調べ、僕たちと比較出来たらと思っています。

島だけでなく、公立私立関係なく参加してくれる人が増えるように呼び掛けていきたいと考えています。
最後に

ぼくは今まで、人と出会い話すことでやる気をもらったり、焦りを感じたり、背中を押してもらったりしてきました。短い時間のディベート会ではもしかしたら何も変われないといわれてしまうかもしれません。でも、お互いの存