全国の優良銘柄を造る蔵元が集結。日本酒「一合缶®」10缶飲み比べセットが新登場!

全国の優良銘柄を造る蔵元が集結。日本酒「一合缶®」10缶飲み比べセットが新登場!
全国10蔵元から厳選したワンランク上の日本酒「1合缶®(180mL)」を、10缶飲み比べセットでお届けします!「小容量・オシャレ・持ち運び便利」を実現させ、各蔵元の日本酒を一度に楽しめます。3度目となる一合缶プロジェクト、伝統的な日本酒に新たな風を吹き込む若者の挑戦に応援よろしくお願いします!

みなさまの豊かな食生活・食文化のお手伝いをさせていただいています。岩波酒造のお酒は現在はウマミとキレが調和する酒造りで醸しています。また、特定名称酒に関しては早急の火入れを行い品質管理を徹底しております。
本プロジェクトでは、早急に火入れを行い、長野県産の酒造好適米ひとごこちで醸した純米吟醸酒を気軽に飲んでいただくことで、日本文化の素晴らしさ、地域の風土を感じていただきたいと思います。”

岩波酒造合資会社 代表社員 小岩井高

● 岩波 純米吟醸 一合缶: 純米吟醸・ひとごこち・Alc 15度・精米歩合 59%
長野県内産酒造好適米ひとごこちを全量使用した純米吟醸酒は「ウマミとキレ」が調和する酒造りで醸しております。搾った後、早急に火入れを行い低温貯蔵した純米吟醸酒はウマミが凝縮され後味のキレの良さを堪能できるため、どんな料理とも相性は抜群であり、まさに飲み飽きしない酒に仕上がりました。冷や~ぬる燗まで楽しめる日本酒としてご堪能下さい。

(3/10) 株式会社越後鶴亀

株式会社越後鶴亀(新潟県新潟市西蒲区竹野町2580)

● 蔵元説明(代表銘柄:越後鶴亀):”1890年創業、令和3年に創業131年を迎えます。新潟市の中心部から車で約1時間、角田山という山麓の田園風景の中にあります。人々に喜ばれる美味しい酒を目指し、銘もわかりやすくおめでたい商標をと思い「鶴亀」という名を付けました。手間隙を惜しまない手造り醸造を貫き、高級酒から一般酒まで、小仕込みの吟醸造り中心に醸しています。新潟駅、越後湯沢駅、長岡駅にある有料利き酒施設に90蔵中、年間ランキング1位を獲得しています。越後湯沢駅では58ヶ月1位を獲得し初の殿堂入りを果たしています。”

株式会社越後鶴亀 代表取締役 荻野義明

● 越後鶴亀 純米吟醸 一合缶:純米吟醸 ・山田錦・こしいぶき、Alc 15度、精米歩合 60%
軽快でなめらかな口当たりとたしかな旨味が特長。後味のキレが良くさっぱりとしている為、料理を選ばない食中酒としても楽しめます。また、遮光性100%のアルミ缶を使用することにより、繊細な味と香りを損なう事なく楽しめます。軽く、割れないなどの優位性があります。そのままで冷しやすく、蓋を少し空けて湯煎も可能です。

(4/10) 株式会社島崎酒造

株式会社島崎酒造(栃木県那須烏山市中央1-11-18)

● 蔵元説明(代表銘柄:東力士):1849年創業、2代熊吉が無類の相撲好きであったことから酒銘を「東力士」と命名。以来「取り組みで負けぬ銘酒や東力士」をモットーにお米の旨みを十分に引き出したしっかりとした旨口酒を造り続ける。また1970年から日本酒の長期熟成への取り組みを開始し現在まで1年も欠けることなく各年の大吟醸を保有している。自然の洞窟を熟成庫として活用し特異かつ恵まれた自然の貯蔵環境によるあらたな日本酒の味わいづくりへのチャレンジをすすめている。

株式会社島崎酒造 代表取締役 島崎健一

● 山廃純吟 洞窟酒 一合缶:純米吟醸 ・山田錦/五百万石、Alc 16度、精米歩合 60%
蔵元保有の洞窟貯蔵庫の低温下にてじっくりと時間をかけて熟成させた栃木県産山田錦・五百万石を原料とした2種の山廃仕込純米吟醸酒を特別ブレンド。恵まれた自然環境を活用した独自の熟成方法にて深々しくまろやかできれいな味わいのプレミアム洞窟熟成酒でございます。冷蔵庫で冷やしてなめらかすっきり、湯煎などで温めてふっくらやわらかにお楽しみいただけます。

(5/10) 玉乃光酒造株式会社

玉乃光酒造