第四のお肉を選択肢の1つに!植物肉の特製ロコモコ丼をみんなに届けたい!

第四のお肉を選択肢の1つに!植物肉の特製ロコモコ丼をみんなに届けたい!
皆さんは【植物肉】をご存知ですか?第四のお肉とも呼ばれる大豆等が原材料のお肉です!そんな植物肉を使用したロコモコ丼を期間限定で販売いたします。「植物肉って意外とおいしいね」と思っていただけるよう精一杯準備してきました。植物肉という選択肢が当たり前となるきっかけになるよう、ご支援お願い申し上げます。

こんにちは。私は学生団体Planmeet(プランミート)で代表を務めております、足立楓と申します。この度は数多あるプロジェクトの中から、私たちのプロジェクトに関心を持っていただき、心より感謝申し上げます。

今回、私たちは【 植物肉のロコモコ丼を販売するキッチンカー 】を出店いたします。
大学のサークル生活で出会った2人に声をかけて学生団体を立ち上げました。

しかし、私は決して植物肉に元から興味があったわけではありません。

なぜ普通の大学生だった私が植物肉に興味をもち、今回のプロジェクト立ち上げに至ったのか。少し長い文章にはなりますが、最後までお付き合い頂ければ幸いです。

改めてご挨拶させていただきます。
学生団体Planmeet(プランミート)で代表を務めております足立楓と申します。

私たち、Planmeetは早稲田大学の学生を中心に構成された学生団体です。
2021年3月に【「今日、ベジミートにしよっか。」を当たり前に】を団体ミッションとして掲げ、発足しました。現在は6名で活動しています。

現在、私たちは「植物肉のロコモコ丼を販売するキッチンカーの出店」を目指し、日々活動しています。
使用する植物肉の仕入れや販売するロコモコ丼のレシピ改良、より多くの方に届けるためのSNS運用など今年の3月から着々と準備を重ねてきました。

そして、多くの方にご協力頂きながら、2021年9月27日(月)に早稲田大学西早稲田キャンパスでの出店から11月末までの約2ヶ月間、キッチンカーを出店することとなりました!

(大好きなお肉にテンションが上がっている様子(左))大好きなお肉にテンションが上がっている様子

植物肉を普及させるためのキッチンカープロジェクトを立ち上げた私ですが、実はヴィーガンでもベジタリアンでもなく、お肉が大好きな普通の大学生です。私の母は長く焼肉屋で働いており、小さい頃から母が持ち帰ってくる美味しいお肉を食べて育ってきました。

そんな私が植物肉のプロジェクトを立ち上げるきっかけになったのは、アメリカ留学中に出会ったベジタリアンの友人と、環境保護のために食生活を変えることができない自分への無力感でした。

大学2年の夏から約10ヵ月間、アメリカ東海岸にある2000人程の小さな大学に留学をしていました。留学中に親しくなった友人には、ベジタリアンの子もたくさんいて、留学生活を通じてそれまで遠い存在に感じていたベジタリアンが急に身近な存在になりました。

彼らは、動物愛護・環境問題・宗教などそれぞれの理由でベジタリアンという生き方を選択しています。  
 ●食肉の生産過程を描いたドキュメンタリーに衝撃を受けて
 ●環境問題への取り組みとして
 ●宗教上の規則で
そんな彼らと一緒に過ごす中で、ベジタリアンという選択は、想像していたよりも身近なもので、それぞれにとっての決意表明なのだと感じました。

アメリカ留学中に仲良くなった友人との記念写真

留学中は大学の食堂で一緒に食事をすることがよくありました。彼らが植物性のメニューを選んでいる中、私は大好きなハンバーガーを好んで食べていました。
友人たちが私の食事に対して意見を言うようなことは一度もありませんでしたが、ある時、自分はこのままお肉を食べ続けて良いのだろうか、とふと思ったのです。彼らは彼らなりの想いで食事を制限しており、その想いを身近で知っているにもかかわらず、自分は好きなように食事をしている。自分も食生活を変えるべきなのだろうか。でもどうしてもお肉が食べたくなってしまう。そんな葛