はじめに・ご挨拶
「環境学生団体em factory」は早稲田大学を中心としたインカレサークルで、環境×ビジネス、環境×教育のように、環境問題と様々な分野を掛け合わせた活動を行っています。私たちエコビジ☆ファッションチームは”Tシャツを通して環境問題を知ってもらおう!”をスローガンに活動しています。
このプロジェクトで実現したいこと
私たちは、サステナブルファッションを知ってもらうことを目的とした服のプロデュースを行っています。ファストファッション全盛期の今、注目されている新たなファッションの形、それが”サステナブルファッション”です。一人でも多くの人に、ファッション産業における環境問題について知ってほしいと考えています。そこで、Tシャツの販売や学生を対象としたファッション産業の環境問題に関するプレゼン、ディスカッションコンテストを企画いたします。私たちのプロジェクトが、普段買っている服について考え、行動を起こす一助になれば幸いです。
これまでの活動
コロナ禍の今、私たちの活動は全てオンラインで、毎週水曜と金曜日の21時~23時にミーティングを行ってこの活動を計画してきました。今回のプロジェクトでは、環境問題を知ってもらえるきっかけを作りたいと考えています。その過程として、まず販売するTシャツのデザインを学生から公募し、応募作品の中から一般投票にてデザインを決定いたしました。(以下のURLから、活動の一部をご覧いただけます)
https://www.instagram.com/p/CP1pxyHnvEr/?utm_medium=copy_link
https://www.instagram.com/p/CQYZaLjnjfb/?utm_medium=copy_link
SNSを最大限活用しているため、同世代を中心に環境問題について知ってもらう良い機会になったと思います。 他にも今後、オンラインイベントやワークショップの開催を予定しています。
以下は、私たちemfactoryの各チームの活動紹介です!
エコ☆カレッジ
オンラインイベントの様子
エコカレッジでは、大学生と高校生を対象に環境ワークショップを開催してきました。高校生向けの活動では、環境×キャリアをテーマに自分の住んでいる地域の生物多様性問題を解決するにはどのような活動ができるかや、ファッション業界で起こっている環境問題を解決するための商品アイデア企画などの経験を通じて環境について学ぶとともに、進路の視野広げができるようにイベントを開催してきました。大学生を対象としたものでは、私たちemfactoryと一緒に環境について学び、自分たちに何ができるかを食品製造段階で起こっている環境問題などの、身近な場面での環境問題をテーマにワークショップを開催しております。今後は、ワークショップなどのイベントに参加された方のみではなく、より多くの人に情報を届けるために、SNSなどを通して環境問題について学ぶことができるコンテンツを作成し、発信していきたいと考えております!
エコ☆キッズ
保育園での活動
エコキッズチームでは、保育園や学童でSDGsの学びを含めた環境教育を行なっています。海の豊かさや、水の大切さ、飢餓問題と畜産の環境負荷についての教育を、今年は既に計4回行っており(2021年6月現在)、夏休み期間にも計画を立てています。また、秋学期はエネルギーについてのイベントを行う予定です。今後は上記以外での、公立小学校や学外の学びの場所でも環境教育を企画しています!