Cubbit |次世代分散型クラウドストレージ利用料0円+セキュアにデータ保存

Cubbit |次世代分散型クラウドストレージ利用料0円+セキュアにデータ保存
日々使っているクラウドサービスは本当に安全? クラウドストレージ費用の70%はデータセンターの保守運営に使われています。お金で安心感を買っているのではなく、膨大な量の機器整備にお金を払っているのでは? Cubbitはこれまでの概念を変える分散型クラウドストレージサービス。クラウドとHDDの利点を合わせ、データの紛失や漏...

言っても過言ではありません。
✔ハードディスクを接続すれば、容量を最大4TBまで拡大可能(開発中)

お手持ちのハードディスクをCubbitデバイスに接続すれば、さらに容量を拡充可能

将来的には1台のCubbitで最大4TBまで拡大することができる機能を実装予定です。
初期購入時の容量以上のデータを保存したい場合には、Cubbitにお手持ちのハードディスクなどを接続することにより、接続したハードディスクの半分の容量が、クラウドストレージとして使用可能となります。

現時点では一台ごとに容量が最大4TBまで拡張可能となっていますが、将来的に拡張可能な上限を解放することも視野に入れています。

そして、1台ごとに最大4つのアカウントを作成できます。それぞれのアカウントは自分のストレージとフォルダーを持っています。
余ったスペースを自分の家族や友達や同僚にシェアすれば、さらにグループ共有のプライベートクラウドに進化します。

ご購入の際の容量とは別に、Cubbit本体には実際に使用できる容量の倍のデータを保存できるスペースが確保されています。残り半分の容量はご自身のデータのコピーに加え他のユーザーのデータが保存されるために用意されています。

お手持ちの外付けHDDを本体に接続した場合には、本体と同じ仕組みでデバイスの容量の半分が自分が実際に使える容量となり、残りはご自身のデータのコピーと他のユーザーのデータの保存先として確保されます。
▍Cubbit CEOによるピッチプレゼン

*日本語のCC字幕をオンにして視聴してください。
▍開発ロードマップ

現在のCubbitは、まだ開発途上のいわば「進化し続けるサービス」です。開発ロードマップが公開されており、現在も開発が続けられています。

❯❯❯最新の開発ロードマップを確認したい方は公式サイト(英語版)へどうぞ
▍なぜCubbitは今までのサービスより優れているのか

*NASとは、ネットワーク上の複数のパソコンで共有することができるLAN接続の外付けHDDのことです

Cubbitがこの時代のストレージサービスです!

Cubbitはハードディスクとクラウドサービス両方の利点を融合させ、さらに各自持っていた課題を解決した画期的な仕組みです。
・Cubbit専用アプリで自由にサービスを利用可能

Android、iOS、Windows 10、MacOS High Sierraなど、全てのデバイスやブラウザはCubbitアプリを経由して、アクセス可能。
▍スペック・詳細

※製品の仕様、デザインに関しましては一部変更になる可能性がございます。ご了承ください。
*開発:イタリア
*生産:中国
*保証期間:4年

初期不良の交換・修理、梱包不備の対応期間は、お届け後7日以内となり送料弊社負担にて対応いたしますので期間中に必ず商品をお確かめください。

CubbitネットワークはCubbitデバイスの繋がりによって成り立っていることから、一つ一つのCubbitデバイスが、サービスを維持するにあたって大事な要素となっています。CubbitチームはユーザーのCubbitデバイスの正常動作を常に確保するため、Cubbitデバイスの保証期間を長めの4年としました。
▍新たなクラウドストレージサービスを作りたい

左から右:Data Architect、CEO(Stefano Onofri)、COO、CTO

利便性かプライバシーかどちらを優先するのか。
なぜどちらも犠牲にならないサービスはないのか。
データの集中管