はじめに
当社は愛知県一宮市と岐阜県安八町に工場を構えるからし(マスタード)の製造会社です。
創業は明治8年(1875年)、約145年の永きに渡り、地域の皆様に支えられながら発展してまいりました。近年では、国産からし栽培の伝統を継承すべく、地元を中心にした農福連携の活動にも取り組んでいます。
納豆やおでんに使用する『からし』のミニパックや、ホットドッグやハンバーガーに使用する業務用の『マスタード』を中心に製造しています。当社の社名を耳にしたことのない方でも、一度は口にしたことがあるのではないかと思います。
皆さんは『からし』と『マスタード』の違いをご存じでしょうか?『からし』と『マスタード』は 日本語と英語の違いであり、原料は同じで、アブラナ科の植物の一つであるカラシ菜の種子である『マスタードシード』から生産されます。用途によって『からし』と呼ばれたり、『マスタード』と呼ばれたりと使い分けされることが多いです。
現在当社では、薬味としての『からし』はもちろん、調味料としての『マスタード』を日本の食卓に広めるために日々商品を開発しております。
商品が作られた背景
カナダは世界の中で大きな農産国の一つです。
日本に流通するからし(マスタード)の原料となるマスタードシードの90%以上はカナダ産です。
カナダを代表する農産物の一つのメープルシロップとマスタードのコラボレーションはいかがですか!?
日本では『からし=辛い』というイメージがありますが、欧米のマスタードはお菓子のディップソースやデザート用のソースとして使用されるなど決して辛いものではないのです。特にマスタードと蜂蜜を組み合わせたハニーマスタードは甘くてとてもポピュラーな存在です。
甘くておいしく、料理のアクセントとなる『メープルマスタード』の製品化に向けて、皆様のご協力よろしくお願いいたします!
私たちの商品のこだわり
『メープルマスタード』を生産する予定の当社岐阜工場は食品安全管理の国際規格であるFSSC22000を取得しており、衛生的な環境下で安全安心な商品製造を心掛けています。
原料となるマスタードシードはカナダ産のNo.1グレードのものを使用。粒マスタードとペースト状のマスタードを併用することにより、使いやすい形状と見た目の華やかさを実現しました。
カナダ ケベック州に自生するかえでの樹液を煮詰めて作った100%ピュアなメープルシロップを使用しており、ふんだんに使用することにより、メープルシロップの甘くて美味しい香りが食欲をそそります。
岐阜県で製造されたワインビネガーがマスタードの風味に酸味のアクセントを与え、メープルシロップとマスタードの美味しさを引き立たせています。
隠し味にジンジャーとシナモンを使用することにより、ちょっぴりスパイシーに味を引き締めるとともに甘さを引き立つようにしました。
用途は鶏肉などの肉料理、サラダ、フルーツサンドなど幅広いメニューにご使用できます。メープルマスタード由来のマスタードとメープルの風味と色合いが料理を表情豊かに彩ります。
リターンのご紹介
発売前の『メープルマスタード』を、一足早く支援者の皆様にお届けします。
1,000円:メープルマスタード3本セット *送料込み
2,000円:メープルマスタード3本セット+倭からし(国産からし種子使用商品)*送料込み
メープルマスタードに国産原料を使用した倭からしをセットにしました。
『倭からし』の原料は、島根県の石見地方において奈良時代以前より栽培されている日