
士にいつでも相談できる社会を作るには、マッチングサービスが必要だと考えました。
この2つの経験から、管理栄養士とすぐに繋がれるマッチングサービスはとても大きな意義を持っていると思います。
上記以外にも、たくさんの不安を持っている方がいると思います。
 ダイエットや妊産婦、介護、生活習慣病等、皆さんが持っている食事に対する不安をすぐ管理栄養士に相談できたら安心できると思いませんか?
そんな社会を作ります。
 サービスの詳細
管理栄養士の登録をクラウドファンディングとともに、
 先に登録できるようにβ版を用意しております。
 管理栄養士の方は、ぜひそちらから事前登録いただけますと嬉しいです。
サービスの利用料金は、1000円~となっており
 管理栄養士の方かそれぞれ決められるような仕様となっております。
詳細はこちらからどうぞ↓
 https://syoku-navi.com/
 資金の使い道
プロモーションの費用にしたいと思います。
 多くの方の不安を和らげることができるサービスにしたいため、知ってもらう必要があります。
20万円:リターン品費
 5万円:プレスリリース費
 5万円:SNS広告費
集まった金額によって、どの媒体で広告を打つかは検討致します。
 良いアイデアがある方は、ぜひアドバイスいただけると嬉しいです。
 リターンについて
本来は、「食ナビ」内で使えるクーポン等が良いのではと考えましたが、開発費用が足りていないため今回はできませんでした。
 第2回を行う機会があればやりたいなと思います。
今回は「食ナビTシャツ」です。
 ※「いらないよ」と思わないでください笑笑
サイズ:「M」のみ
 身丈69、身幅52、肩幅46、袖丈20
色:「ネイビー」のみ
素材
 綿100% セミコーマ糸(5.6oz)
 ※アッシュ:綿98%、ポリエステル2%
 ※オートミール:綿99%、ポリエステル1%
 ※ミックスグレー:綿90%、ポリエステル10%
管理栄養士が身近な社会になればいいなと思ってくださった方は、その未来に投資していただけると嬉しいです。
また、このTシャツを着てアピールしてくれるともっと嬉しいです!!!
投資はできないけど、そんな社会になればいいなと少しでも思ってくださった方は、シェア・拡散をしていただけると嬉しいです。
皆さんとお会いする機会があったときは、「食ナビTシャツ」を着て会えると嬉しいですね。
是非、よろしくお願いします!!!
管理栄養士の事前はこちらです↓
 https://syoku-navi.com/
 サービス作成スケジュール
5月1日 β版リリース
6月中旬 本リリース
 実施スケジュール
5月30日(月)クラウドファンディング終了
6月 1日(火)Tシャツ発注
6月中旬 順次発送
 最後に
「管理栄養士が身近な社会を作る」
 「管理栄養士がもっと活躍する社会を作る」
私は、この2つを必ず実現させます。
期待して待っていてください!!!
最後まで見ていただきありがとうございました。
<All-in方式の場合>
 本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

