ないとかえって環境負荷を増加させてしまう場合がある。
—–
「MUZOSA X-PAC」「MUZOSA」「MUZOSACARDRIDGE」は、大量生産では無く応援購入数に合わせた製造数量で都度進めさせて頂きたいと考えております。
リターンお届けは6月10日〜15日頃を予定しております。
6月20日「父の日」ギフトでもご利用頂けます!!
できる限り早くお届けできるように精一杯全力で取り組んでいきます。
ご理解ご賛同に、心より感謝申し上げます。
MUZOSA 企画開発
写真提供:「立川新聞」立川から羽ばたく人-flight of tachikawa/たちこうOBがプロデュースする「MUZOSA」はスマホのようにエコバックを持つことができる暮らしのデザイン。
續大輔/DAISUKE TSUZUKU
1982年東京生まれ。Business Planner。
UNLOCK TOKYO合同会社代表。株式会社HItoHI共同代表。
20代で映画宣伝プロデューサーとして活動し宣伝マーケティングノウハウを修得。
2012年日本初ピッツァのファストフード「Napoli’s pizza&caffe」プロデュース共同創業。5年でフランチャイズ全国約80店舗&海外4ヶ国出店。当時ワンコインピッツァのパイオニアとして数々メディアで紹介される。著書『無名のピザ屋が販売記録世界一を達成できたワケ』。
2019年クリエイティブ総合商社「UNLOCK TOKYO 合同会社」設立。プロダクト事業として『MUZOSA』企画開発。プロデュース事業として企業の商品開発、宣伝戦略、企画立案、フランチャイズ戦略など多岐にわたりプロデュースする。
2021年「株式会社HItoHI(ひとひ)」共同創業。プランニングとブランディングを大切にものづくりを実行する集団を作り活動を広げる。
(共同開発の青木とは高校同級生)
青木志保子/SHIHOKO AOKI
1983年生まれ、東京都出身。Wholesess Lab代表。環境学研究者。一児のシングルマザー。
幼いころから一貫して環境や自然に興味をもち「ナウシカ」の世界観を目指す。 東京大学新領域創成科学研究科環境システム学修士課程(工学修士)修了後、生まれ故郷である福生市で自治体職員(環境課)へ。その後NGOやNPOへ転職、クールビズやクールシェア、再エネ普及のプロジェクトに関わる。2015年より研究畑へ移行し、環境、エネルギー、災害、などの社会的課題に対して、多様なセクターを巻き込むプロジェクトを複数実施している。
(共同開発の續とは高校同級生)
リスク&チャレンジ
私たちは「MUZOSA X-PAC」を製作するために、製造パートナーとデザイン仕様を実現できるようにプロジェクトを誠心誠意進めています。しかしながら開発中の工程において、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 製造スケジュールについては、プロジェクトを成功した想定した数で調整しておりますが、ご支援数が想定を上回った場合、製造工程上の都合や配送作業に伴う止む得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 上記のように、プロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、できるだけ早く活動レポートなどで共有を行っていく予定です。
最後に
「MUZOSA X-PAC」「MUZOSA」「MUZOSA CARDRIDGE」をご利用頂くことにより、皆様の『手ぶらスタイルがより向上した』『急な買い物でもレジ袋を買うことは一切無くなった』『急な出会いでも名刺交換して