
はじめに・ご挨拶
はじめまして。ごくごく普通の一般人一ノ瀬あいむと申します。
 メディア系を専攻し、映像音響分野に関してはある程度の知識を有しています。
これらの知識を活かすコンテンツは何かを熟考したところバーチャルYouTuber
 という一つの答えにたどり着きました。
 しかし、情報収集したところ、やはり企業が強さを痛感しました。
 そこで皆様のお力を少しづつお借りして、負けずとも劣らないコンテンツを制作できればと思い、
 この度初めてクラウドファンディングに挑戦してみたいと思います。
 このプロジェクトで実現したいこと
モーションキャプチャーによる3Dコンテンツの提供(YouTubeで実況や歌ってみた等)
 プロジェクトをやろうと思った理由
コロナ禍で自宅にいる機会が非常に多く、新たな生活様式を模索する中
 コンテンツを提供する熱意だけは冷めずたどり着いたところがバーチャルYouTuberでした。
 企業様にプロデュースされている方々だけではなく皆さんで育てた個人勢がどこまでいけるのか
 挑戦したいという面があります。
 これまでの活動
過去の活動
 2016~:声をネットに上げる(現在サイトは閉鎖)
 2017~2021:声優養成所
 資金の使い道
・モーションキャプチャーシステム、機材費用(PC等)
・リターンの制作費、配送料等
・クラウドファンディングサイトの手数料
 リターンについて
1,000円コース
・お礼メッセージ
3,000円コース
・ボイス3種類…wav,mp3形式
 ・お礼メッセージ
5,000円コース
・ボイス3種…wav,mp3形式
 ・お礼メッセージ
 ・アクリルキーホルダー(2D.Verを予定):50*50(mm)
10,000円コース
・ボイス 5 種類…wav,mp3形式
 ・お礼メッセージ
 ・お礼ムービー(3Dモデル)
 ・アクリルキーホルダー(2D.Verを予定):50*50(mm)
15,000円コース
・ボイス 10 種類…wav,mp3形式
 ・お礼メッセージ
 ・お礼ムービー(3Dモデル)
 ・アクリルキーホルダー(2D.Verを予定):50*50(mm)
 ・アクリルスタンド(2D.Verを予定):50*75(mm)
 実施スケジュール
2021.2:募集開始
 2021.3:募集終了
 2021.4:制作開始
 ~2021.6:リターン発送完了予定
※社会情勢等により、スケジュールが変更される可能性があります。
 最後に
コンセプトは『成長』
皆さんと一緒に一ノ瀬あいむを成長させたいと思います。
ご支援のほどよろしくお願いいたします。
このプロジェクトの問題報告やご取材はこちらよりお問い合わせください