はじめまして。奈良県にある長久寺の住職、寳山龍弘(ほうざんりゅうこう)と申します。このプロジェクトにご興味を持ってくださりありがとうございます。仏法興隆の原点である奈良県。その北東に位置し三重県との県境に存在する山添村毛原集落。奈良時代に建立されたと伝わる大伽藍を擁する寺院跡で国指定史跡「毛原廃寺」が存在した、1,300年の悠久の歴史の流れを汲む由緒正しい寺院です。
お寺の存続をかけたチャレンジ。広く世に求められる新たなお寺の在り方をめざす!
長久寺を取り巻く環境は、少子高齢化が進み、檀家数の減少などから存続の危機に立たされています。地域を超え、日本中、広くは世界中の人々にとって求められるお寺へと生まれ変わることで、この存続の危機を乗り越えたいと考えました。その答えが、「推し活」をされる方々を、推すお寺になることです。
なぜ、今推しなのか?
昨今、特にこのコロナ禍の環境において、あらゆる世代また地域の人の心を慰め暖めるものとしての『推し』の存在は、もはやかけがえのないものだと感じています。
住職 と「推し」文化との出会い。
長久寺住職となる以前、私は京都の歴史ある真言宗のご本山に奉職しておりました。そこでご縁があり、漫画やアニメ作品とのコラボレーションをお手伝いさせていただいたことがあります。アニメ作品の熱心な若いファンの方々がお寺へと訪れる様子に触れた経験から、たとえそれが現実に存在しないものであろうとも、家族や恋人同様に想いを馳せることに向き合い、受け止める新しいお寺としての在り方をめざしたいと思った次第です。
あらゆる推しへの想いを、受け付けたい。
推し活をされる方に、推しのキャラクターやアイドルへの想いを叶えるお寺としての活動を支援いただき、ゆくゆくは、ご参拝を受け付けるための境内整備や受入れ体制を整えたいと考えております。
返礼品について
今回のプロジェクトでは、「推し活」をされる皆様が「推し」への想いを祈願する、そのためのお守りや、うちわをはじめとする返礼品をご用意いたします。すべての返礼品は皆様の想いに応えるべく、全て長久寺本尊地蔵菩薩さまのご宝前にてご祈願したものをお送りさせていただきます。
♡御朱印
推し活を通して長久寺とご法縁を結んでいただいた証に、特別に制作したものです。貼付けタイプのみとなり、日付は、令和3年に十干十二支を組み合わせた「令和三年辛丑年」と記載させていただきます。
※全コースの返礼品に封入いたします。
♡推塩(おしお)
推しに逢える、特別な日の前に・・・長久寺で祈願を行った推塩(おしお)をぜひご活用ください。現場へお出かけになった先で身体を清めていただく他、入浴時やうがい等にもご使用いただけます。ご祈願済み。
※全コースの返礼品に封入いたします。 ※肌の弱い・アレルギーのある方は使用にあたりご注意ください。
♡推しお守り(3種より)
推しに頑張ってほしい、でも頑張りすぎないでほしい。
そんな複雑な想いを抱え、遠く離れた推しの健康を祈る皆様へ…
内容が「ちゃんと食べて守」「無理しないで守」「ちゃんと寝て守」の3種ございます。
※3種の内1種を封入いたします。ご希望の図柄を備考欄にご記入ください。
♡推し幸福お守り
推しに絶え間ない幸福がふりそそぐよう、祈願の念を込めたお守りです。
♡推しうちわ(5種より)
ライブ会場などでご活用いただける長久寺謹製の「推しうちわ」でございます。ファンサへのご祈願をした後、お送りいたします。
表面に書かれた推しへのメ