WAX&WANE 日本酒文化を未来につなぐ

WAX&WANE 日本酒文化を未来につなぐ
コロナ感染拡大の影響から、飲食店への出荷量が減ったことにより、今年以降の日本酒の生産量が激減する可能性があります。私たちは日本酒という文化を未来に残しさらに日本の誇るべきプロダクトとして世界中に広げられる一助になる為に、日本酒をリブランディングする新しいブランドを立ち上げます。

日本酒文化の間口を広げ、未来に残す為のプロジェクト

こんにちは。
東京中野を中心に「青二才」という日本酒のお店を経営している小椋道太と申します。

コロナ禍において、私たち飲食店は苦境に立たされ弊社も実際にオフィス街にあった2店舗を閉鎖することとなりました。
ですが飲食店はまだ国や都からの補償があるのでギリギリ生き残れています。

しかしながら日本酒の蔵元に目を向けると「時短営業や飲食店での酒類提供の禁止」などの煽りを一身に受けて大幅な売り上げ減が起こっているのにまともな保証が無いのが現状です。
日本酒の製造というのは、飲食店の営業許可と違い、もう二度と新規免許が発行されることが無いとされています。

これまで世界に誇れる日本の食文化を支えてきた日本酒を守るため、少しでも流通量を増やす一助になれたらと新規に酒販免許を取得しました。
そして多くの方に日本酒蔵の現状を知っていただきたく本クラウドファンディングを立ち上げさせていただきました。

ここで私たちの発信するお酒をどうしても買ってほしい!ということではなく、日本酒の現状を知っていただき多くの方に少しでも日本酒を飲んでいただけたらと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

コロナ感染拡大の影響で、飲食店は余儀なく営業を停止しています。

宅飲み需要は増えたものの、飲食店が営業停止することでコンビニ等では手に入らない日本酒の出荷量が

格段に減っています。この影響は、酒米(お酒用のお米)を作っている米農家さんにも影響します。

日本酒の出荷量が減り生産量が減ることで、米農家さんは酒米から飯米(みなさん日頃たべているお米)に作付けを変更します。お米の生産量が減ればもちろん未来の日本酒生産量も減っていくことが容易に想像できてしまいます。

近い将来に想像できる日本酒文化が置かれる厳しい状況を打破する為に、日本酒を愛好する方々はもちろん、今まで自分から日本酒に手を伸ばさなかった方々にも、素晴らしい日本酒文化に触れていただける様になる為に、WAX&WANEプロジェクトを立ち上げました。

WAX & WANEは、月の満ち欠けの意。

この厳しい状況下で手を上げてくれた酒蔵の協力をもとに、シャッターの閉まらない商店街「アーケードトーキョー」と日本酒バル「青二才」が立ち上げた、もっと日本酒という文化を楽しんでいただけるブランド。

この苦しい状況を月明かりとなって照し、月日を超え笑顔で気兼ねなく乾杯ができる日が1日でも早くくることを祈りこの名前をつけました。

12酒蔵それぞれのキャラクターに染められた手ぬぐいパッケージ

ギフトにも喜んでいただける手ぬぐいパッケージ。

上段左から:若駒/青煌/松の寿/陸奥八仙

中央左から:ロ万/川鶴/大那/酒屋八兵衛

下段左から:山城屋/中島屋/東照/結

日本酒愛好家以外の方に少しでも日本酒を手に取っていただけるデザインにする為に、様々なストリートブランドにタイダイ染プロダクトを提供するクリエイター「YUKIDYE」による手染め手ぬぐい。

日本酒が作られるまでに、醸し方はもちろん、水・米・麹・酵母など材料による影響だけでなく、その酒蔵がどんな所にあって、どんな建物で、醸し人(作り手)の人柄などが味わいに現れ、この世に二つと同じ味わいの銘柄が存在することは、ほぼあり得ません。

日本酒って面白いですよね。

複雑に交わり合う味の理由を、複雑に色が交わり合うタイダイ染で表現してもらいました。

各銘柄ごとに違う、手ぬぐいのデザインもお楽しみください