律、マナーを学びサッカーの要素もこぼさず指導してきます。
ただ、地域の子供たちにサッカーを通しいろいろな事を学んでほしいと思い地域のためにサッカー環境を整え、そういったポテンシャルも充実させたいと考えるようになりました。また地域の交流の場としても活用してもらい、人が集まる事、雰囲気があるというのは、魅力だと思います。そういった環境作りを目指します。サッカーやスポーツの素晴らしさを選手・地域に伝え、スポーツを愛する選手の育成を図ります。そしてスポーツ文化の定着を目指し、サッカーやスポーツが社会で重要な役割を担うため、地域に根いた企業作りを目指します。
これまでの歩み・軌跡
小学生から高校生までサッカーに没頭してきました。中学校時代にはいじめにもあい学校に通えなくなる時期もありました。中学校の部活では幽霊部員のような私と一緒にサッカーを楽しんでくれる仲間がいました。今でも仲間たちとサッカーやったりしてます。
高校生の時に指導してくれたチームの監督に出会い、地域の小学生チームのアシスタントコーチをやらないかと勧められ、指導のボランティアお手伝い始めるようになりました。
子供達の指導をするたび様々なサッカーに対する考え方や関わり方に大きな変化がありました。
自分も子供達に上手くなってもらいたいと思い、伝え方や一緒に楽しむことに専念しました。
指導を続けていくうちに子供達から勝てないのか・・と言って悔しい思いをしている子供達もでてくるようになり、今の環境よりも良い環境にしてあげたい!指導をしてあげたい!と感じるようになっていきました。その思いがきっかけとなり、もっと練習できる場所を提供できないかと思いました。
エアードームの特徴
①『最高の環境でプレイできる!!!』
②『天気に左右されない!!』
③『サッカー・フットサル以外にも多種多様に活用できる!!』
エアードームの特徴
エアードームでは、サッカー・フットサルだけでなく地域の方々に広く開放し、有意義に使っていただきたいと考えています。
・雨天に関係なく、安定した屋内フットサル専用コートを完備し、そのレンタル料をメインとした収益事業
・音楽のイベントや展示場など多種に渡り、競技以外にも場所の提供
・台風や地震の災害時の避難所としても検討中
・少年少女・社会人・シニア 女子サッカー大会事業
・園児、小学生を中心としたサッカーサークル
資金の使い道・実施スケジュール
○資金の使い道○
ここ数年でサッカー人口の増加、子供や社会人や女性やシニアまでと幅広い層の人が増えて嬉しい反面
各年代に使用できる練習時間・場所が確保するのが難しくなっている状況です。
そんな中、体育館が改修工事のため半年間使用できなったりと数少ない場所が更に限られます。
活動場所を確保するために施設を設営、運営、活動を行っていくための資金が必要となっています。
〈現在の活動状況〉
苫小牧市内の小学校 グランド並びに市の体育館月・水・日(週3回)
17時~19時 13時から15時(3時間)
◇目標金額◇
エアードーム 修繕費 500万円の一部に使用させていただきます。
インフラ整備等トータルで10000000円近くなります・・・・
子供達に快適な環境を!!
・エアードーム 修繕費 500万円
・建物附属設備(クラブハウス兼事務所・トイレ・シャワールーム)
300万円
・雑費 ・運転資金200万円
コート設営 2000000
リターン費用 100,000-