建築を“拡張”するプロジェクトを 「みらいびと応援コンペ」の開催で事業計画支援!

建築を“拡張”するプロジェクトを 「みらいびと応援コンペ」の開催で事業計画支援!
コロナ禍で活動が制約されるなか、建築を“拡張”する新しい取り組みに挑戦する「みらいびと」を応援する「みらいびと応援コンペ」を開催して事業計画支援したい!早稲田建築出身の多様な審査員が応募案を審査し、事業計画の見直し、専門家の紹介、相談に乗り、次世代を支援するプロジェクトです。

ご挨拶

みなさま、こんにちは。
「みらいびと応援コンペ」実行委員の川原です。
先の見えにくいコロナ禍の中で、新しい人との出会いも少なくなるなか、新しいことに挑戦し、建築を”拡張”しようする「みらいびと」を支援するコンペを開催するプロジェクトです。

早稲田建築出身の多様な審査員が応募案を審査し、事業計画の見直し、専門家の紹介、相談を行い次世代支援したい。

この状況下で一歩を踏み出そうとする「みらいびと」が、背中を押され、元気やヒントをもらって一歩を踏み出す新しい形を考えました。

実行委員 川原晋
建築を拡張する新しい取り組みを始めたい若手を応援したい!
このプロジェクトで実現したい「早稲田建築みらいびと応援コンペ」の仕組みは、「建築を拡張する」新しい取り組みを始めたい有志を募り、公開プレゼンテーションでのコンペを行い、優秀提案者に対して、「みらいびと応援コンペ」実行委員会が事業計画支援を行うというものです。 

コンペの審査員は以下の通りです。

◎田中 智之 熊本大学大学院教授 審査委員長

倉方 俊輔 大阪市立大学 准教授

千葉 葉子 認定NPO法人日本都市計画家協会 事務局長

吉村 靖孝 早稲田大学建築学科 教授

樋口 トモユキ ローカルメディア代表編集者

「応援したい人」の気持ちをクラウドファンディングという形で募ります。

多くの方に関わってもらうため、クラウドファンディングを立ち上げました。皆様のご支援は、コンペの開催・運営費用(リターン用冊子の作成、プロモーション費用)、優秀案の事業計画支援(事業計画の見直し、専門家の紹介、相談)および、CAMPFIRE手数料に使用させていただく予定です。
コンペに提案できる人(応援される人)と提案テーマ

コンペの応募者は、早稲田大学建築学科、芸術学校、専門学校、等の卒業生/修了生や、建築学科での学びを希望する高校生を対象とします。そして従来の建築の概念に縛られない、「建築を拡張する」プロジェクトの事業計画案を募っています。

私も「観光まちづくり」の研究と実践をしていますが、やはり、建築学科卒業生がもつ、社会課題を複雑な与条件のなかで形としてまとめて解決していく広い意味でのデザインの力は大変貴重です。だからこそ、「建築を拡張する」プロジェクトを実施したいと思いました。

具体的な応募要項は、早稲田大学建築学科HP内をご覧ください。http://www.arch.waseda.ac.jp/wa/5819

※参考:僕ら幹事メンバーがざっと考えてみた建築などを拡張していると思われる事例(もっと色々あるはず!これに囚われず提案してください!)

ここで事業計画としたのは、提案がまったくの絵空ごとではなく、実現可能性があることを期待しているからです。

最優秀および優秀として選出された提案に対しては、みらいびと応援コンペ実行委員会が、技術的・人脈的、物的支援を行い、実現を後押しします。このプロジェクトの活動を通じ、ひとつでも多くのプロジェクトが実際に動き出し、夢の実現につながることを期待しています。

みらいびと応援コンペ実行委員会:できる限りの準備を進めています!

リターンについて

皆様のご支援は、コンペの開催・運営費用(リターン用冊子の作成、プロモーション費用)、優秀案の事業計画支援(事業計画の見直し、専門家の紹介、相談)および、CAMPFIRE手数料に使わせていただく予定です。
実施スケジュール

・コンペ提案者の登録締切り 2021年9月24日(金)

・コンペ提案者の応募締